
エメラルドグリーンの硫黄泉奥日光湯元かつら荘日光市
お疲れ様です。群馬特派員のKaRyoです。
2022/11/16に奥日光湯元に行って来ました。
こちらの温泉は、エメラルドグリーンの硫黄泉で
泉温は75.1℃、源泉掛け流しの鮮度抜群の温泉です。効能は、リウマチ・腰痛・神経痛・五十肩・打撲・捻挫・冷え性など万能な効果が期待できる温泉です。今回は、評判の良い宿かつら荘におじゃましました。冬を迎える静かな森の中、洋風のたたずまいで温かく迎え入れてくれます。

吹き抜けで二階が客室になっていて、こちらがリビング的なスペースです。

楽しい夕食は、新鮮野菜のサラダから

ギンヒカリや生湯葉、天ぷらなど品数も豊富でついアルコールが進んでしまいます。

地場産の野菜を使った料理に大満足です。

ニジマスの塩焼き

茶碗蒸し、まき湯葉

お肉もしっかりあります。


露天風呂です。自然の中にあり開放感抜群です。
空気はひんやりして、湯船の中はあったかい〜

内湯もいい色しています。硫黄が身体の中に染みてきて、肌は艶々、芯まで温まります。

山は雪をかぶりこれから冬本番です。
ゆっくり休日を過ごせました。
硫黄のいい温泉、季節の美味しい料理
ありがとうございました。
また来たいです。
- 日光湯元温泉にごり湯の宿かつら荘
- 住所 栃木県日光市湯元1067
- TEL 0288-62-2571

筆者
群馬特派員
KaRyo
生まれ育った桐生、その広域のレストラン・風景・観光などを発信していこうと思います。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。