
【福島】山あいの隠家的"絵本喫茶"Little Caffe@鮫川村
へ行って来ました。(2月)
土日限定の"小さな森にある小さなカフェ"として、リアル隠れ家的な名店です♪
(R349沿いにある店舗入口)](https://static.arukikata.co.jp/data/article/3003000/3002239/20230425_200329_78abd2a9_w1920.jpg)
土日限定の"小さな森にある小さなカフェ"として、リアル隠れ家的な名店です♪
(R349沿いにある店舗入口)

震災前は、山村留学や短期宿泊の子供たちを受け入れていたそうです。
その一角を手作りで改修して仕上げたそうです。

(一部、購入可能なアイテムもあります)


(東京のご出身で、絵本作家の一面も持つオーナーさんです)



薬草から想像する癖はなく、とても飲みやすく仕上げられています。





ほんのりバターライスにトロトロの半熟卵とデミグラスソースが抜群のハーモニーを奏でます♪
程よい甘さとコクのある旨味は多くの年代から支持されそうです。

サラッとしたスープカレーは、トマトやニンニク、ショウガ等が溶け込んでいます。
スパイスの効いた辛さと深みのあるコクが美味しく、身体も温まります✨

ワッフルの上にベリーソース掛けのアイスクリームが載っています。
質の高いワッフルが印象的で、コスパは抜群です。

こちらもまた安定の味わい✨
通常のドリップタイプやエスプレッソ等も選べます。

筆者
福島特派員
bill
福島県出身&在住。自然が好きで、四季折々の美しい景色を求め東奔西走しています。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。