
軽井沢いぶる 低温燻製(冷たい煙で、美味しくなる)
今年3月にオープンしたコモングラウンズ内に少し遅れてオープンした「軽井沢いぶる」さんに行ってきました。国道18号バイパス沿いに本店があり、軽井沢では2店舗目です。軽井沢いぶるさんといえば、冷たい煙でいぶす「低温燻製」。これは、低温の煙で16時間以上燻製。特にしょうゆ や 塩、コショウなどの調味料は2日間かけて完成されるそうです。燻製しょうゆはおだやかな燻製香で玉子かけご飯やお刺身につけてると一味違った美味しさになります。

軽井沢コモングラウンズの敷地内の北側(駐車場側)にお店はあります

店内にはナッツやチーズ、オリーブオイルの燻製もあります。

店内では味見もさせてくれます。どれも美味しくて欲しくなってしまいます。ナッツやチーズは燻製香と深いうまみで、ついついワインが飲みたくなります。

今日はお休みだったのですが、金・土・日曜日はアイスクリームも販売しています。

燻製チーズ燻製黒胡椒・・・気になります。今度は週末に来たいと思います
- 軽井沢いぶる
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町長倉1690-1コモングラウンズ内
- TEL
- 0267-41-6677
- 営業時間
- 10:00-18:00
- 定休日
- 火曜日

筆者
長野特派員
M下
千葉から移住して軽井沢で約20年。日々、軽井沢町内をうろうろしているので、そこで見たこと、聞いたことをご紹介したいと思います。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。