【ポルトガル】リスボンの世界遺産「ジェロニモス修道院」へ

公開日 : 2023年09月04日
最終更新 :
筆者 : 東リカ

並ぶ価値あり!必ず見たい世界遺産

「地球の歩き方」読者のみなさま、こんにちは。2023年の夏に米国オレゴン州ポートランドからポルトガルの首都、リスボンに引越した東リカです。これからどんどん出かけて、ポルトガル、また欧州各地の魅力的なスポットをみなさんと共有していきたいと思っています。

早速ですが、記念すべきポルトガルの1つ目のスポットは、リスボンが誇る世界遺産「ジェロニモス修道院(Mosteiro dos Jerónimos)」です!

1983年に文化遺産として登録されました
1983年に文化遺産として登録されました

ジェロニモス修道院があるのは、リスボン南西部のベレン地区。ベレン地区は、ポルトガルが海洋大国として栄華を極めた大航海時代の面影が残る場所として知られています。リスボンの中心地から少し離れていますので、同じく世界遺産に登録された「ベレンの塔(Torre de Belém)」や大航海時代の記念碑「発見のモニュメント(Padrão dos Descobrimentos)」、またおしゃれな美術館「MAAT」とセットで見学する人が多いようです。
バスやトラムのMosteiro Jerónimos駅が最寄りとなりますが、電車(CP - Comboios de Portugal)のベレン駅からも歩くことができます。

長蛇の列に挫けず、ぜひ内部へ!
長蛇の列に挫けず、ぜひ内部へ!

ジェロニモス修道院は、この夏「チケットが売り切れで入れなかった」と知人が嘆いていたほど人気のある観光名所。ハイシーズンは、早朝に到着するか、「リスボアカード(リスボンカード)」を利用するか、オンラインでチケットを事前に購入することをお勧めします。
ちなみに入り口前の長蛇の列は入場の列で、入場券やリスボアカードを持っていても並ぶ必要があります。炎天下だと挫けそうになるかもしれませんが、意外と早く進みます。2023年8月現在は臨時休業中ですが、西翼に入っている「国立考古学博物館」手前までの列でも20分ほどで入れました。

映えスポットだらけの美しい建築物

随所に見られる装飾が施されたアーチ
随所に見られる装飾が施されたアーチ

ジェロニモス修道院は、ポルトガル王国の黄金期を築いた「幸運王」マヌエル1世の命により、大航海時代の立役者エンリケ航海王子の功績とインド洋航路を発見したヴァスコ・ダ・ガマの偉業への敬意の表明と航海の安全を祈願して大航海時代の真っ最中、1502年に着工されました。
1498年のインドへの海上ルート発見などを経て海上交易により莫大な利益を得ていたマヌエル1世は、その潤沢な資金を惜しげもなくつぎ込み、半世紀をかけて「海洋国家ポルトガル」を象徴する修道院の大部分を完成させました。後期ゴシック建築、ルネサンス建築、イスラム建築の要素とアフリカ・アジアの珍しい動物や海のモチーフなどに見られる大航海時代の自然観を備えたこのポルトガル独自の建築様式は、後に「マヌエル様式」と呼ばれるようになったそうです。そしてジェロニモス修道院は「マヌエル様式の最高傑作」と称されています。

彫刻はもちろんタイルにも海のモチーフが
彫刻はもちろんタイルにも海のモチーフが

中庭を囲む回廊のアーチや尖塔はもちろん、柱や扉などそこかしこに繊細な装飾が施されており、遠近ともに見どころ満載です。美しいタイル(アズレージョ)で彩られた食堂や霊廟も必見です。回廊は55m四方とかなり広いため、それほど混み合った印象ではなく、すてきな写真も撮影できますよ。

豪華なサンタ・マリア教会もお見逃しなく

ジェロニモス修道院の南側には、サンタ・マリア教会(Igreja Santa Maria de Belém)があります。こちらは別の入り口になっているのですが、それほど待たずに入場可能でした。
高い天井、ステンドグラス、巨大な宗教画、黄金色に輝く祭壇など、こちらも圧倒の豪華さです。

世界史でもお馴染み、ヴァスコ・ダ・ガマの棺
世界史でもお馴染み、ヴァスコ・ダ・ガマの棺

内部には、ジェロニモス修道院の建築を命じたマヌエル1世が王妃マリア、息子のジョアン3世、王妃カタリナと共に眠っています。また、ヴァスコ・ダ・ガマ、ポルトガルを代表する詩人ルイス・デ・カモンイスらの棺も安置されています。じっくりと見学してみてくださいね。

(撮影by東リカ)
※撮影写真の掲載許可をいただいています。
※写真の無断転載禁止

ジェロニモス修道院(Mosteiro dos Jerónimos)

住所
Praça do Império 1400-206 Lisboa
電話
+351 213 620 034
開館時間
9:30から18:00。チケット売り場は17:00まで。最終入場は17:30。
休館日
月曜日、1月1日、イースターサンデー、5月1日、12月25日
入場料
6€、学生・65歳以上は3€、毎月第一日曜日は12歳までの子供は無料。

筆者

ポルトガル特派員

東リカ

ポルトガル、リスボン在住のフリーライターです。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。