【イタリア・ナポリ】夕食はシニョーラ・ベットラへ

公開日 : 2024年03月02日
最終更新 :
筆者 : ピッパ
アンテイパストにフリットを
アンテイパストにフリットを
ナポリ郷土料理パルミジャーナ・メランツアーナ
ナポリ郷土料理パルミジャーナ・メランツアーナ
ナポリ風ジェノヴェーゼパスタ
ナポリ風ジェノヴェーゼパスタ
ドルチェはデリーツイア・アル・リモーネ
ドルチェはデリーツイア・アル・リモーネ
店内には洗濯物が!!!
店内には洗濯物が!!!

皆さん、こんにちは!

さて、知り合いがナポリへ初めて筆者を訪ねてきました。知り合いはとにかく食事が趣味というぐらい世界各国食べに行きます。何時間並んでも平気で東京にあるラーメン屋に4時間も並んで食べたりするなんてへっちゃらと言っていました。その上、おちがあって、その4時間中待ちきれずに、別のラーメン屋さんへ行って腹ごしらえしてしまう、とても愉快な人なんです。爆笑
ここのシニョーラ・ベットラというレストランはナポリ郷土料理が食べたい人にお勧め!
店内もナポリ風に洗濯物が干していったりとユニークな設定。
夕食は19時半からオープンでしたので、少し早めに現地へ到着しましたので、
近くで日用品などが必要だと言うので一緒に行きオープンと同時にレストランへ入りました。
知り合いはパソコンで仕事もがっつりしながらの持ち込みな旅行で、さすが日本人だなあ頭の中が仕事でいっぱいな人でした。なので、あまり観光には興味がなく、だからこそおいしい食事は凝る感じでした。

筆者もついつい歌のことばかり考えてしまうので同じかなあと思いながら話を聞いていました。

仕事やお金はもちろん大切だけど、人間の根本は健康が何よりまず第一ですね。

年を重ねると余計に思うことがあります。
睡眠を削ってまで仕事に追われている人はその時は充実しているかもしれないけれど、
やり過ぎているかオーバーワークではないかとか考えないのかとふと思います。
たまにはいいけれど、あまり急いでも仕方がないのでは?と思うときがあります。
人それぞれ価値観も違うので何とも言えないですが、成幸になりたいですね。
ともかくここのレストランはナポリっ子にもとても人気があります。

今回はメディナ店の方へ行きましたが、キアイア店もありますし、ヴォメロ店もできる予定です。

またヴォメロ店へお店のオープン時には行きたいと思います。また報告させていただきますね。

<インフォメーション>

店名 Signora Bettola
住所 Via Medina, 72, 80133 Napoli NA, Italia
電話 +39 081 377 8653

ホームページ https://www.signorabettola.com/

ピッパ







筆者

イタリア特派員

ピッパ

イタリアミラノへオペラ留学後日伊間を往復する暮らしを初め、結婚後はイタリア各地に移住。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。