ミロ美術館 (バルセロナ)
Fundació Joan Miró
画家ミロの精神が今も生きる
ミロが愛した地中海の明るい太陽に溶け込むような、白く清楚なこの美術館は1975年に開館した。ジュセップ・ルイス・セルトの設計による建物は、外から見ると、光を取り入れる屋上部分の曲線が印象的だ。中に入ると、中庭を取り囲むように展示室が設けられ、ゆったりと作品を観られるように配慮されている。 美術館が所蔵しているミロの作品は絵画、彫刻、テキスタイル、版画、ポスター、舞台美術関係など500点以上にも及び、スケッチ、素描などを含めると1万点近い。そのなかでも油彩画は、世界各地に散らばっていて収集が大変だったといわれている。当初は、シュールレアリスム(超現実主義)宣言以前に描かれた『カタルーニャの風景』や『シエスタ』などのほか、ミロのアトリエにあった晩年の作品がほとんどだったが、後にミロ夫人やジュアン・プラーツ所蔵の作品などが寄贈され、少しずつ充実してきている。 彫刻は、1940年代から74年までのブロンズの作品やオブジェなどが、1階から2階への吹き抜け部分や屋上テラスなどに並べられている。版画では、銅版、石版のほぼすべてが揃い、なかでも1939年から44年にかけて制作された『バルセロナ』シリーズを完全な形で所蔵しているのはここだけだ。またミロの作品以外にも、マルセル・デュシャンの『グリーン・ボックス』、マチス、マックス・エルンスト、アントニ・タピエスの作品など、「ミロにささげるコレクション」も展示されている。 美術館では、企画展や若手作家の展覧会も開かれている。企画展では毎年2、3回大きな展示が行われ、現代美術史上での重要な動きや作家が取り上げられる。若手作家の展覧会は「スペース13」と呼ばれる場所で行われるが、ここから世界的に知られる作家も出るなど、狭い空間ながら生きのいい作品が並べられている。また、児童劇や親子映画会など子供の芸術教育に力を入れ、亡くなるまで子供のような心をもち続けたミロの精神が生かされている。
写真
基本情報
- 住所
- Parc de Montjuïc
- 電話番号
- 934 439 470
- URL
- www.fmirobcn.org
- 開館時間
-
4〜10月
火〜土 10:00 ~ 20:00
日 10:00 ~ 18:00
11〜3月
火〜土 10:00 ~ 18:00
日 10:00 ~ 15:00 - 休館日
- 月、1/1、12/25・26
- 料金
-
€13、学割・65歳以上€7
※15歳未満は無料
※オーディオガイド(日本語あり)は別途€5
※無料ガイドツアーあり
(英語は木13:00 ~、スペイン語は土11:00 ~)。予約不要 - 交通
- スペイン広場から150番のバスで約5分、またはフニクラのパルク・モンジュイック駅から徒歩3分
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。