
サン・マルタン運河
Canal St-Martin

サン・マルタン運河は、パリ北東部のウルク運河Canal de l'Ourcqとセーヌ川を結ぶ河川交通のために掘られた運河で、1825年に開通した。運河沿いには、マルセル・カルネ監督の映画で有名な北ホテルHôtel du Nordがたたずみ、すぐそばには緩やかな弧を描く鉄製の歩道橋が架かっている。架けられてから100年以上たっているが、パリ市が毎年ペンキを塗り替えて大事にしているもの。橋の上に立って眺めると、同じ型の小さな鉄橋がほかにも見える。静かで、叙情あふれる景色だ。
そんなパリの下町、サン・マルタン運河界隈が「パリでホットなスポット」として挙げられるようになったのはここ15年ほどの話。それまでは、地元の人々や、運河巡りを楽しむ観光客がメインであったが、流行に敏感な若者がこの界隈に目をつけたことから、おしゃれなカフェやバー、若手アーティストたちのアトリエ、ブティックが続々とオープンした。特に夏の運河沿いは、読書や日光浴を楽しむ若者や家族連れでいっぱいになる。
流行のスポットとなった今も、川は静かに流れ、遊覧船は趣ある鉄橋の下をゆっくりと進む。パリの中心から少し外れるだけあり、そこには「パリの日常」がある。
サン・マルタン運河クルーズ
サン・マルタン運河にもクルーズ船があり、セーヌ川クルーズとはまた違った情緒を味わうことができる。上流
と下流では25mの高低差があるので、途中の水門で水位調整をしながらゆっくりと進んでいく。所要時間は約2時
間30分なので、半日のんびり過ごしたいときにおすすめ。要予約。
写真
基本情報
- 最寄りのメトロ(地下鉄)駅
- ③⑤⑧⑨⑪Républiqueまたは、⑤Jacques Bonsergent
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。