紙教堂
Paper Dome
日本生まれの紙でできた教会
紙教堂(ペーパードーム)は阪神大震災の際、カトリックたかとり教会で使われた紙製の仮設聖堂で、震災の10周年に、ボランティア交流の縁でやはり震災経験がある埔里に移築された。58本の紙管でできた構造物で、日台友好と震災記憶の象徴として、多くの人々が訪れる場所となっている。周囲は自然豊かな記念公園になっていて、カエルの観察池ほか、カフェや屋外彫刻群などがある。
写真
基本情報
- 住所
- 南投縣埔里鎮桃米里桃米巷52-12號
- 電話番号
- (049)291-4922
- 開館時間
- 9:30~17:30(土~20:00)
- 休館日
- 水・木、旧正月
- 料金
- 50元
- 交通アクセス
- 日月潭方面へのバスで所要約15分「桃米坑」下車、前方の坂を下って徒歩約3分
最終更新 :
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。