
ラ・セオ(大聖堂)
La Seo
ムデハル建築の傑作

「ラ・セオ」とはアラゴンの言葉でカテドラルのことで、正式名称はサン・サルバドール大聖堂Catedral de SanSalvador。ロマネスクからネオ・クラシックまでの各時代の様式と、ムデハル建築の調和がすばらしい。付属の美術館には、14〜17世紀のフランスとフランドル地方のタペストリーが集められている。
基本情報
- 電話番号
- 976 291 231
- 開館時間
-
夏期
月~金 10:00~20:00
土・日・祝 10:00~12:30
(日・祝は~12:00)
15:00~20:00
(日・祝は14:00~)
冬期
月~金 10:00~14:00
16:00~18:30
土・日・祝 10:00~12:30
(日・祝は~12:00)
16:00~18:30
※入場は閉館30分前まで - 料金
- €4(美術館含む)
最終更新 :
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。