マティス美術館

Musée Matisse

アンリ・マティスの故郷を訪ねて

アンリ・マティスは、晩年を過ごした南仏ではなく、北部の町ル・カトー・カンブレジ Le Cateau-Cambrésisで生まれ、その後ボーアン・アン・ヴェルマンドワ Bohain-en-Vermandoisに移り、20歳近くまで過ごした。
ル・カトーの大司教館として建てられたフェヌロン宮 Palais Fénelonの中には、マティスの寄贈作品を中心に展示した美術館がある。『タヒチの窓 Fenêtre Tahiti』(1936)や、ルーヴルにあるシャルダン Chardinの『赤えい La raie』の模写など、美術学校時代の作品も多数寄贈されている。2002年には、美術書の編集者であったテリアードのコレクションも加わり、さらに充実した美術館となった。近郊のボーアンにある家も一般公開されている。

マティス美術館へのアクセス

列車でのアクセス
最寄り駅はリール・フランドル駅からオーノワ・エムリ Aulnoye Aymeriesまたはビュジニー Busigny乗り換えで1時間40分〜2時間のル・カトー Le Cateau。駅からマティス美術館は約1.5km。ボーアンへはル・カトーからTERで約15分。駅からマティス生家まで約1km。

基本情報

住所
Pl. du Commandant Richez 59360 Le Cateau-Cambrésis
2023年5月下旬より工事のため休館。
最終更新 :

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。