ゴア・ラワ寺院

Pura Goa Lawah

数千羽のコウモリが洞窟にすむ

クサンバから4kmほど東にある古刹。ゴアは洞窟、ラワはコウモリを意味している。1007年、聖人ウンプ・クトゥランEmpu Kuturanによって建立されたといわれる古い寺院で、観光客や大勢のバリ人参拝客でにぎわっている。
境内には11層、7層のメルが建ち、いちばん奥に名前の由来でもあるコウモリの洞窟がある。洞窟内には無数のコウモリがすむといわれており、洞窟入口付近でも数千羽ものコウモリが羽を休めたり、飛び回ったりして、一種異様な雰囲気だ。また、洞窟にまつわる伝説に次のような話もある。ムングウィ王国の王子が許可を得、ゴア・ラワ洞窟探検に出かけた。洞窟内に入って行った王子は、いつまでたっても戻って来ることがなく、次に王子を見かけたのはブサキ寺院だったという。そのためこの洞窟は、およそ20km北にあるバリ・ヒンドゥーの総本山ブサキ寺院まで続いていると信じられている。

ゴア・ラワ寺院へのアクセス

クサンバから車で約5分。

基本情報

入場
毎日8:00〜18:00
料金
大人 Rp.2万5000
子供 Rp.1万5000
最終更新 :

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。