欧州を代表する刃物の町「ティエール」でフランスの職人魂を体感!
ヨーロッパの刃物というとドイツ「ヘンケルス」社を連想する人が多いと思います。同社があるゾーリンゲンも刃物の産地として有名ですが、その双璧と言っていい町が仏中部にあるティエールです。同地はミネラルウォーターで有名な保養地ヴィシーの南に位置しています。ヴィシー駅前から出ているバスに乗り込み、45分ほど揺られたら到着です。ティエールには鉄道駅もありますが、アクセスはほぼバスです。
ティエールと刃物産業
ティエールは山間を流れる川の水力と、周囲の豊富な木材資源を燃料に、刃物産業が発達しました。今は機械化が進んだ同生産ですが、かつての工房は川に沿うように立ち並んでいます。町全体は高低差があるため立体的で、高台から全体を望むと、美しい景色を楽しめます。旧市街には木組みの中世からの町並みも残っています。
町には至るところに刃物の店が立ち並んでいますが、店内に入るのは少し我慢して、まずは刃物博物館へ行きましょう。ここではティエールの刃物の歴史と、その製造方法、仕組みなどを実演付きで学べます。刃物を見る目も変わりますよ!
かつてナイフの仕上げは、水力の利用して滑車を回し、それを使って研磨していました。一日中うつ伏せになって刃物を研ぐ仕事は、当時かなりの重労働でした。
一通りティエールの刃物について学べたら、お目当の買い物へ! テーブルナイフやソムリエナイフ、包丁など、様々な刃物を購入することができます。日本で有名なソムリエナイフのブランド「シャトー・ラギオール」も「ラギオール」というフランスの村名が付いていますが(こちらも刃物の街で有名)、じつはティエールにあるSCIP社が生産しています。ちなみにSCIP社の直営店は役場のすぐ近くです。
渓谷の深い緑と川の流れる音、中世から息づく刃物職人の魂。ここティエールは、フランスの豊かな地方色を体験出来る、とっておきの場所の1つです。
筆者
フランス特派員
守隨 亨延
パリ在住ジャーナリスト(フランス外務省発行記者証所持)。渡航経験は欧州を中心に約60カ国800都市です。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。