パリ8月の風物詩といえばコレ!
日本の夏といえば、お祭りやお盆、花火や海水浴などですが、パリの夏の風物詩は何でしょうか? パリの夏は花火で幕が開きます。
花火というのは7月14日の革命記念日にエッフェル塔で行われる花火のこと。14日を境にバカンスへ入る人も多くなるので、革命記念日の花火を見ると、今年も夏のバカンスがやって来たなという気分になります。
革命記念日から1週間ほどで、今度はセーヌ河畔が砂浜に変わるパリプラージュが始まります。これもパリの夏の風物詩の1つです。そうこうして8月になると、市内のレストランが1ヶ月ほどバカンスで閉まります。これも風物詩の1つでしょう。この時期にパリを訪れると、「せっかく来たのに、お目当てのレストランが休業だった! 」なんてことも。注意してください。市内も全体的に人が減っていき、静かになります。
フランス人のバカンスは、日本のように数泊だけでなく、何週間かまとめて取る人も多いので、家を空けている間に、猫などペットの餌やりを任せたり預かってもらう、ベビーシッターならぬ猫シッターを頼む人もいます。これも夏の風物詩です。
そして9月になり人々が戻り始め、パリの短い夏も終わり。足早に秋の気配が増し、やがて長い冬がやって来ます。
(8月お題"8月の風物詩")
筆者
フランス特派員
守隨 亨延
パリ在住ジャーナリスト(フランス外務省発行記者証所持)。渡航経験は欧州を中心に約60カ国800都市です。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。