買い物と一緒に楽しめる! プランタンのクリスマス装飾

©Francis Peyrat
パリの街中は日々クリスマス支度が整っています。プランタン・オスマン本店のクリスマス装飾もすでに準備万端。きらびやかな装飾が道ゆく人々の目を奪っています。

©massimo pessina
今年のプランタンのクリスマス装飾テーマは「プランタンのクリスマスの夢」。ジュールとヴィオレットという2人の子どもが、クリスマスの夜にデパートの中で夢の旅をする、という形で装飾が演出されています。またジミー・チュウ、デヴィット・ユーマン、ボンポワンという3ブランドがキーとなり「プランタンのクリスマスの夢」を飾ります。

©Francis Peyrat
今月行われたショーウィンドーの開幕式には、ジミーチュウのアイコン的存在、女優ユマ・サーマンが参加してお披露目が行われました。

©Printemps
オスマン本店には、それら3ブランドの限定商品もあります。例えばボンポワンの限定デザインのノート。パリ・オスマン店でしか買えません!

©massimo pessina
また現在プランタン・オスマン本店メゾン館は一部改装中で、これら工事が終わる来年2月には、メンズ館が現在メゾン館がある場所に移り、一新されます。先日行われたプレス・プレゼンテーションによれば、新ブランドも随分加わるとのことでした。

隣のギャラリー・ラファイエット・パリ・オスマン店と合わせて、さらに魅力的なショッピング地区になりそうです。
【データ】
住所:64 bd Haussmann 75009 Paris
営業時間:9時35分〜20時(木曜は〜8時45分)
定休日:日曜(2016年12月4日、11日、18日の11〜19時、12月24日、31日の9時35分〜18時は営業)
最寄り駅:地下鉄3、9号線Havre-Caumartin

筆者
フランス特派員
守隨 亨延
パリ在住ジャーナリスト(フランス外務省発行記者証所持)。渡航経験は欧州を中心に約60カ国800都市です。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。