ミシュランを獲得した飲茶の店「添好運」が4月8日に東京に進出

公開日 : 2018年03月23日
最終更新 :
筆者 : 武田信晃

飲茶は、香港の朝の日常風景で、特に日曜日の昼は大勢の香港人が家族で点心を楽しみます。無数になる飲茶店の中で2010年にガイドブック『ミシュラン香港・マカオ版』で1つ星を獲得したのが「添好運(Tim Ho Wan / ティム・ホー・ワン)」です。この店が2018年4月8日に日比谷シャンテにオープンする事が決まりました。このほどメディアデーがあったので一足先に取材して来ました。(画像の一部提供:WDI JAPAN)

001.JPG

店の前にはチケット販売所があるのですが、その上に新・ゴジラ像がそびえたっていて、その裏手にお店があります。店は約80坪でVIP席8席を含む全92席です。道路側の壁一面がガラス張りになっているので明るい店内です。インテリアには木をふんだんに使うことで温かみのある店になっています。

000.JPG

店の前にある新しいゴジラ

002.JPG

店内のようす

お茶ですが、香港ではほとんどの飲茶店でお茶の種類を選べますが、ここでは1種類のみで選べません。注文は紙に欲しいものを書くスタイルで、香港人シェフも常駐しています。シェフが点心を1つひとつ手造りで作っているので質と言う意味では心配ありません。

メニューを見ましょう。店のおすすめは「ベイクド チャーシューバオ」(3個580円)。「叉焼包」に香港の名物パン「菠蘿包(ハイナップルパン)」の表面を組み合わせたこの店の名物メニューです。甘みもそれほど強くないので食べやすいと思います。

004 sub15.jpg

ベイクド チャーシューバオ

プリプリとしたエビの食感が人気の「海老の蒸し餃子(ハーガウ)」(4個580円)。日本人にとっては欠かせないメニューだと思います。「キンモクセイとクコの実ゼリー」(3個380円)は食べた瞬間にキンモクセイの香りが口の中いっぱいに広がります。プルプルとしたゼリーの食感にクコの実がアクセントになります。

005 sub9.jpg

海老の蒸し餃子(ハーガウ)

006 sub5.jpg

キンモクセイとクコの実ゼリー

筆者が「おっ」とおもったのは「スペアリブ蒸しご飯」、「鶏肉と生姜の蒸しご飯」(各580円)が食べられることです。これだけでお腹がいっぱいになるような料理なのですが、実は香港人は飲茶としてこれだけを食べて帰る人もいます。そう言う意味では東京のど真ん中で香港ローカルらしいメニューを食べられます。

007 sub13.jpg

鶏肉と生姜の蒸しご飯

添好運の上階と下階には映画館がありますし、宝塚劇場もすぐそばなので、上映前にこちらで腹ごしらえしてもよし、上映後に作品の感想を友人と語りながら飲茶を楽しむ事も出来ると思います。テイクアウトもできるのでぜひお試しください。

003.JPG

いろいろな種類が楽しめます

008.JPG

テイクアウトするところ

★添好運(日比谷店)

所在地:東京都千代田区有楽町1-2-2日比谷シャンテ別館1F

電話:03-6550-8818

営業時間:11:30-23:00

筆者

香港特派員

武田信晃

新聞社や香港現地邦人紙の記者/編集者を経て、フリーランス・ライターとして活動中。スポーツ、グルメ、エンタメまで幅広くカバーしている。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。