フィレンツェ名物のストリートフード・ランプレドット(モツ煮)を豪快に頬張る
皆さんこんにちは ! ルネッサンス美術の宝庫であり、美しい景観美を誇る街として世界中から訪れる観光客の心を魅了しやまないイタリア屈指の一大観光都市・フィレンツェ。肌に触れる風を感じ、美しい街並みを見ながらアルノ川沿いを散策したり、歴史地区の至る所にある美術館や博物館巡りをしていて空腹感を感じた時にふと気軽に立ち寄ることができ、フィレンツェ伝統の食材「ランプレドット( モツ )」をじっくり煮込んだ郷土の味を堪能できるストリートフードを提供している「ランプレドッタイ」(モツ煮屋台)と俗に呼ばれる屋台が街中にあるのをご存じでしょうか。

メインストリートから奥に続く細い路地の先にある小さな広場やその角にあり、作り立てのモツ煮入りパニーノ(バーガー) を購入し食すことが可能です。

オーダーが入ると、その場でアツアツのランプレドット(モツ)を鍋から取り出して、包丁と長いフォークで細切れにし二分した厚いパンの片方に豪快に乗せ、もう一方のパンにモツ煮の煮汁をさっと含ませ、それを被せて出来上がり。お好みでパセリベースの特製タレやペペロンチーノで味付けすることもできます。
何といってもボリューム満点なので、まるでフィレンツェ風T-ボーンステーキを食べたかのような満腹感がたまりません!また、このモツ煮バーガーは、元々フィレンツェっ子庶民のための質素な食べ物と認識されていたのですが、近年は、フィレンツェでしか味わうことができないとっておきの地元グルメのストリートフードとして、外国人観光客の間で一大人気を得ています。
アツアツの作り立てのモツ煮バーガーを片手に、由緒ある広場のベンチに腰掛けて、空を見上げて頬張ればこれぞ最高のフィレンツェの味を堪能できることでしょう!

有名な街角屋台としては、TripAdvisorから最良店の評価で称賛された以下の屋台がおススメです。
L’Antico Trippaio
- 住所
- Piazza de'Cimatori, 50122 Firenze ※シニョリーア広場の近く。
- 営業時間
- 9:30~20:00
- 休業日
- 無休
また、ちょっぴりミステリアスな雰囲気の細い路地をぷらぷらと散策しながら食べ歩きするのも粋なフィレンツェっ子流スタイル。たとえモツ煮バーガーでお腹がいっぱいになっても、消化を兼ねて石畳の道を歩き、サンロレンツォ教会近くにある露店が立ち並ぶマルシェに足を延ばしてみるのもおすすめです。

革製品や独特の美しいモチーフのフィレンツェ紙で仕上げた文房具等、

ちょっとしたお土産探しにぴったりなショッピングを楽しむのにもってこいなひと時になることでしょう。とっておきの掘り出し物を見つけることができるのではないかと思います。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。