赤ちゃんに優しい?優しくない?パリ街中事情

公開日 : 2022年11月28日
最終更新 :
筆者 : HIROMI

Bonjour こんにちは!
子ども連れで旅行される際に気になる移動手段や外食についてまとめてみました。

パリのように古い街並みを大切にする街では、日本のような最新テクノロジーは望めません。
けれども困ることは滅多にありませんのでご安心ください。

パリの街並みが整ったのは19世紀末。
パリの街並みが整ったのは19世紀末。

オスマンの改革によるもので、凱旋門から放射線状に伸びる美しいパリの街並みは、彼の功績によるものです。全て6階建てに揃えられたオスマン様式の建物は、パリの景観美を守るためにも改築が許されていません。

アパルトマンと呼ぶ住居も100年以上前に建てられました。そのためこのように後付けタイプが主流です。大きなベビーカーは畳んでも乗れないことがあります。

大人二人がやっと入れる大きさ
大人二人がやっと入れる大きさ

駅もエレベーター、エスカレーターがあるのはごく一部。あったとしても故障していることもあり、あまり期待はできません。

階段のみのことがほとんど
階段のみのことがほとんど

それではみなさん、移動の際はどうしているのでしょう?

心配ありません。通りかかる人が手伝ってくださいます。

駅や階段の前で立ち往生していると、必ず誰かが、助けましょうかと声をかけてくださいます。助け合いの精神です。

そうは言っても階段は大変ですから、車椅子やベビーカーでの移動ではバスの方がおすすめです。
ベビーカーは後方下車口から乗ります。下車用扉の目の前が車椅子やベビーカー専用の場所になっているからです。ナビゴや切符は乗車して落ち着いてから処理を行いましょう。
観光客の多い時期はバスが満員のこともありますので、場所を譲ってもらえるように声をかけます。満員だから乗れないよ、なんて言われることはありませんのでご安心ください。

バス停では軽く手を挙げて乗ることを合図しましょう
バス停では軽く手を挙げて乗ることを合図しましょう

道で気をつけることもあります。
横断歩道を渡る際には必ず、車の運転手と目を合わせてから渡るようにしてください。
パリの横断歩道には信号がないことがあります。また、横断歩道自体が工事中であったり渡れない状態のことがあります。
この時大事なのがアイコンタクト。挨拶をとても大切にする文化ですので、片手を上げたり、お先にどうぞというサインをお互いにとるのは大切です。運転手さんの表情をしっかり見ましょう。

ベビーカーのあるなしに関わらず、歩行者は必ず優先されますが、目で互いの姿をきちんと確認するのが事故を防ぐために大切です。

特に小さな通りではアイコンタクトが大事!
特に小さな通りではアイコンタクトが大事!

赤ちゃんが大好きなパリジャンたち。コロナ禍が過ぎ去り、積極的に赤ちゃんにタッチする人もいるため驚かれるかもしれません。
道ですれ違う時も、にこにことして挨拶してくれる人が多いことに驚きました。

外食時も困ることはあまりありません。
確かに星付きのレストランは2歳までは連れて行けないこともありますが、普段から行くようなお店では、カフェで働く人たちがあやしたり、かわいい椅子を用意してくれます。お客さんたちも赤ちゃんには微笑んでくれます。

また歯固めとしてフランスで伝統的に使われるのがバゲット。大人でもかたいと感じるはじの部分を、あえて歯固めとして赤ちゃんに渡すのです。

フランスでは小児科医のお墨付き。歯が生える痛みを和らげてくれるバゲット。添加物なしの安全安心の歯固めです。
フランスでは小児科医のお墨付き。歯が生える痛みを和らげてくれるバゲット。添加物なしの安全安心の歯固めです。

レストランやカフェでお食事される際、赤ちゃん用にバゲットやお水を用意してもらえます。
持参した哺乳瓶や、瓶やタッパーの離乳食の温めもお願いすることができます。

こうしてみると、移動の際は階段が多いと苦労しますが、街中で赤ちゃんと過ごすにはとても快適です。

赤ちゃんといるとパリジャン、パリジェンヌと話す機会がぐっと増えることと思います。

海外で、お子さまと過ごすには色々心配ごともあるかと思いますが、誰かが助けてくれます。安心していらしてくださいね!

それでは à bientôt!

筆者

フランス特派員

HIROMI

2018年より在仏。フランスにて妊娠、出産を経て現在子育て中。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。