
この時期逃せない、レーゲンスブルクのトゥルン・ウント・タクシス城におけるロマンチック・クリスマスマーケット

普段簡単に入れないお城のお庭を思う存分使って開かれるクリスマスマーケット。入場料は、月曜日から木曜日が11ユーロ、金曜日から日曜日が15ユーロとちょっとお高めですが、一度は是非足を運んでみたい場所。特にオルフェウスの窓ファンにはオススメ。なぜなら、思う存分に「窓」が楽しめるから。そしてここでは写真撮影が禁止されていないのです。

レーゲンスブルク、トゥルン・ウント・タクシス城といえば、池田理代子さんの漫画「オルフェウスの窓」のファンの方にとっては言わずと知れた聖地です。
普段、このお城に行くには、ガイド付きツアーでのみ入ることができるのですが、写真撮影は禁止。中庭までしか許可されていません。
このクリスマスマーケットそのものは、お城の城内を歩き回ることができるので、お庭から様々な角度でお城の写真を撮影できることもその魅力なのではないでしょうか。

でも、私にとって、魅力なのは、17時、18時、19時、20時と開催されるトランペット・ソロのクリスマスソング演奏と、クリストキント(クリスマスの天使)からのメッセージ。中庭に行ってみましょう。

クリストキントの登場まで、今しばらくお待ちください。とのアナウンスが流れると、ゾクゾクと人々が集まってきます。
そして、3回ほどアナウンスが流れて、今か今かと待っていると、BGMのボリュームに変化がありました。よし、未だ!

トゥルン・ウント・タクシスでは、金髪の若い女性が毎年クリスキントとして応募し、勝ち残った人がこうやって舞台に立つのです。金髪でないとダメ、というのはちょっと差別のような気もしますが、でもそうでないとイメージに合わないから仕方ないのでしょう。(ニュルンベルクなどでは地毛である必要はないようですね。)
そして、その後もう一度トランペットソロでおしまいです。



このクリスマスマーケットに出かけるためには、とにかく防寒しっかりに出掛けましょう。見所がたくさんな上、灯りの変化で異なる雰囲気を楽しめます。
- クリスマスマーケット
- トゥルン・ウント・タクシス城のロマンチック・クリスマスマーケット
- 住所
- Thurn und Taxis, Emmeramsplatz, Regensburg
- 公式ホームページ
- https://www.wm-tut.de/start-page#header-grafik-container
- 開館時間
-
12月23日まで
15時〜22時、金・土曜日 12時〜23時、日曜日 12時〜22時 - 入場料
- 月〜木曜日 11ユーロ、金〜日曜日 15ユーロ(夜21時以降の入場は割引あり)

筆者
レーゲンスブルク特派員
吉村 美佳
バックパッカー歴11年で約25カ国訪問。2002年12月よりドイツ。レーゲンスブルク公認現地ガイド。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。