
ミュンヘンど真ん中にあるベジタリアン料理レストランPrinz Myshkin
ドイツ、バイエルン州のミュンヘンの主要駅からすぐ近く。主要駅からSバーンに乗って二駅のマリエン広場から歩いていける場所にあります。1984年からこの場でベジタリアン料理を提供しているようですが、もともとこの場所では、オクトーバーフェストでも有名な、ハッカープショール醸造所が仕込みを行っていたようです。なるほど、だからビールはハッカープショールな訳ですね。

ズッキーニや、カラーピーマン、マッシュルームなど、平凡なものに混じって、気になるペーストもありました。
バイエルンではお肉系のペーストなどがよく食べられるのですが、それに見た目は似ています。何だろう、と思ったら白い豆(大福豆)のペーストみたいです。そしてもう一種類はちょっとピリ辛に仕上げてある感じ。


私が注文したのはラザニア。
パスタ生地が4層か5層になっている割には高さはあまりなく、しかもこじんまりとしているのですが、お腹にずっしり。我が家でベジタリアン用のものを作るときに、躍起になって色々詰め込んでいましたが、あら、こんなにシンプルでいいの?と思わせる、でもとっても美味しいものでした。間に挟まっているのはキノコ、人参、セロリのソース。モッツァレラが上に乗り、トマトソースと、周りにたっぷりのべジャメルソースが惜しみもなくかかっていました。楕円形のお皿に盛られて見た目もなかなかお洒落でした。
メイン料理として大きなサラダを注文している人は、もうお腹いっぱい!って3分の2くらいしか食べてませんでした。見た目はそんなにお腹に貯まるものは入っていないようでしたが。マンゴーやパパイア、ピーナッツが入ったもので香辛料としてはコリアンダーも使われています。アジア風な仕上がり。なかなか美味しそうですね。サラダそのものも選択肢は二つあるし、ソースも選べたりして、サラダ好きにも十分満足を与えるお店です(サイドメニューとしてのサラダが欲しい場合は、小さなサラダもあります)。
ほうれん草のカレーを頼んだ人がいましたが、それもとっても美味しそう。(後でメニューを確認してカレーとわかったのですが、)見た目はカレーらしくない、まあ多分カレー風味に仕上がったものなのでしょう。プチトマトが彩りに美しく、ゴロンとしたサーモンのような塊が入っていて、何かなと思ったら何と自家製チーズだそうで。これも盛り付けがお洒落。男性でも全部食べ切れていなかったみたい。
無理にベジタリアン用の料理を作っているのではなく、健康志向で美味しく作るにはどうしたらいいのかしら?と考え抜いて作ったような料理ばかり。ちょっと考え方を変えて、健康な食生活を目指し、自然な菜食主義寄りの食生活を目指してみるのもいいかも、と思わせる、そんなレストランでした。

ベジタリアン料理が気になる方、オススメです。
メインメニューのお値段ですが、おおよそ一品16ユーロから20ユーロくらいですから、今のレート(1ユーロ=144円、2022年11月29日現在)ですと2,300円から2,880円くらいです。
ちょっとお高い気がしなくもないですが、ドイツのレストランはここ最近びっくりするくらい値上がりしています。
ミュンヘンの値段は私にもよく分かりませんが、きっとこんなものでしょう。
ビールは1杯5ユーロ程度です。
- 店名
- Prinz Myshkin
- 住所
- Hackenstraße 2, 8033 München
- 定休日
- 日曜日
- 営業時間
- 11:30-23:00(月曜日は15時から)
- 公式ホームページ
- https://prinzmyshkin.com/de

筆者
レーゲンスブルク特派員
吉村 美佳
バックパッカー歴11年で約25カ国訪問。2002年12月よりドイツ。レーゲンスブルク公認現地ガイド。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。