
2023年5月上旬、石垣島の様子
沖縄県の八重山列島にある南国リゾート地、石垣島。休暇で訪れるのにぴったりの島は、2023年5月どのような感じなのかレポートします。
ハワイのマウイ島に似た印象

沖縄県内では沖縄本島・西表島に次いで3番目の大きさである石垣島は、レンタカーでぐるりと廻ってゆったりと観光するのにぴったりの島です。濃い緑に覆われた通りは、道の途中に農園や果樹園、フルーツスタンドなどの看板があり、立ち寄って散策するのに向いています。島中がテーマパークのような雰囲気は、同じようにドライブしながら散策を楽しめるマウイ島に似た印象です。
石垣島最北端の様子

石垣島最北端は、階段を登った先に岬と灯台がある景勝地です。駐車場から降りたら、階段を2分ほど登ると、展望台に到達します。エメラルドグリーンの海が広がる展望台は、記念写真を撮ったりゆっくりと景色を楽しむ場所としておすすめです。

筆者
アメリカ・カリフォルニア州特派員
Katie M
18歳での留学をきっかけに渡米。現地で役立つライフスタイルやトレンドなどを紹介します。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。