新潟の銘酒「八海山」のふるさとは見どころたくさん

公開日 : 2023年07月13日
最終更新 :
筆者 : 雪雲

新潟を代表する日本酒蔵元のひとつ、八海醸造が運営する「魚沼の里」、がまるで「食のテーマパーク」と聞いて車を走らせました。当然、日本酒の試飲はできないのですが、それでも楽しむこともできるそうです。

豪雪地魚沼の自然が育んだ味を知る

ゆるやかな斜面の広大な敷地内には酒を造る「第二浩和蔵」をはじめ、「八海山雪室」「猿倉山ビール醸造所」「そば屋長森」など14の施設があります。「魚沼の里」は魚沼の四季の暮らしや自然、雪国の文化を通し「郷愁とやすらぎ」を感じてもらうと同時に、この土地が育んだ八海醸造の製品を知ってほしいという願いも込められているそうです。
酒の仕込みに使われている水は、越後三山のひとつ八海山(1778m)の伏流水で、古くから「雷電様の清水」と親しまれてきた名水だそうです。魚沼の里にいくつかある飲食施設のすべてこの「雷電様の水」が使われているそうです。

コンコンと湧き出る雷電さまの水
©Yukigumo コンコンと湧き出る雷電さまの水

豪雪地ならでは!雪の力を利用した雪室

豪雪地ならでは!雪の力を利用した雪室
まずは「八海山雪室」へ。「雪室(ゆきむろ)」とは、わらなどで雪をおおって貯蔵した中に食品などを入れて夏場まで保存するという雪国に古くから伝わる知恵です。
八海山雪室はその現代版で、電気を使わないエコなものです。「雪中貯蔵庫体験ツアー」(当日予約・無料)に参加。貯蔵庫には天然雪が1000トン貯蔵され室温が4度前後に保たれています。貯蔵庫に入ると「寒い!」と声があがります。寒がりの方は羽織るもの必携です。
雪中貯蔵庫を出ると「試飲カウンター」。八海山のほとんどの銘柄、先ほどの雪中貯蔵庫で3年間熟成させた「純米大吟醸 八海山 雪室貯蔵三年」(720ml 3,850円)も試飲できますが、今日はノンアルコールの「麹だけでつくったあまさけ」をいただきました。併設のショップでは八海醸造のお酒全銘柄のほか、魚沼地域限定の純米酒「魚沼で候」(720m l,205円)が買えるほか、塩こうじなどの食品が買えます。

絶品のそばを食べ比べ

お腹がすいたので古民家を移築した「そば屋 長森」へ。こちらのそばは江戸前の二八そばと、十割そば、そして田舎そばがあります。人気は「天せいろ」(1760円)とのことで、濃い目の「江戸前」と、薄めでダシが効いた「田舎」のそばつゆの食べ比べが楽しめます。

クラフトビールも楽しんじゃおう

 最後は魚沼の里ではもっとも眺めの良い「猿倉山ビール醸造所」へ。おすすめはヴァイツェン、ピルスナーなど6種のライディーンビールが楽しめる「テイスティング セット」(1,880円)。ビール醸造の様子や、眺望を楽しみつつビールを飲めますが車なので断念。仕方がないのでお土産用のビール(330ml 556円)を購入。うーむ、今度来るときは電車で来よう。
また。ほかにも魚沼産コシヒカリのおにぎりが食べられる「にぎりめし てっぺん」、八海醸造の蔵人と一緒に同じ食事を食べられる「みんなの社員食堂」があります。また、スイーツや和洋菓子のお店もあるのでお酒が飲めない人や家族連れにもおすすめです。

雪国の味と文化を五感で楽しめる場所―それがここ「魚沼の里」です。

  • ■魚沼の里
  • 住所|新潟県南魚沼市長森426-1
  • 電話番号|0800-800-3865(お客様相談室 平日9:00~17:00)
  • アクセス|関越自動車道六日町ICから車で15分
  • |JR浦佐駅から車で15分
  • 開店館時間|施設による
  • 定休日|施設による 
  • URL」|https://www.uonuma-no-sato.jp/

筆者

新潟特派員

雪雲

皆さんは「新潟」にどんなイメージをお持ちでしょうか?「コメ・雪・日本酒」というのが一般的ではないでしょうか。日本で5番目に広い面積に、佐渡と粟島のふたつの離島があり、海岸線の総延長は本土側だけでも330kmもあります。豊かな自然と人情そして食、歴史や文化を皆さんにお伝えできればと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。