aruco 03 台北 2024年~2025年版
地球の歩き方 aruco
いま話題の街歩きプランや、安うま&必食台湾グルメ、進化系スイーツ、人気上昇中の注目夜市など、新しい台北を先取り&深掘り!

内容紹介
絶景に合える「九分」から、映えポイントが集まる古くて新しい「基隆」まで、台北から日帰りで行きたいステキな町もたっぷりご案内。
購入する(紙・電子)
詳細
・台湾基本情報&エリアナビ
・最旬TOPICS
・台北2泊3日究極プラン
●プチぼうけん
・話題の最新エリア中山~雙連を街ぶら
・フォトジェニックな九分でインスタ映えスポット巡り
・映えポイントが集まる古くて新しい港町・基隆でプチぼうけん
・1食500円+α!? 安うま台湾グルメを24時間で制覇!
・饒河街夜市&五分埔へ!
・台北でホットなレトロタウン 進化中の「大稲珵」を歩こう
・「台北101」のベスト撮影スポット 象山からNO.1夜景をウオッチング
・台湾人が愛してやまないソウルフードたち
・台北最強の神様詣で&開運フード
・掘り出し物が見つかる蚤の市「福和觀光市集」
・猫空ロープウェイで絶景空中散歩&お茶グルメ
・猫村&十分へ!平渓線のんびり途中下車の旅
・名門国立台湾大学をぐるり
・必見の女王頭へ 台湾好行バスで北海岸プチトリップ
●観光スポット&郊外の町
台北の必見観光スポット、故宮博物院、台北の歴史建造物&カルチャー、北投温泉、淡水、鶯歌
●グルメ
小籠包の人気店、台湾料理、台湾イケ麺図鑑、ミシュランお墨付き米食バリエ、台北朝食メニュー、私の行きつけご飯屋さん、フードコート、外帯天国台湾、おいしいひとりご飯、名物火鍋、人気上昇中の注目夜市、台北ナイト、個性派カフェ、茶藝館、台湾ドリンク図鑑、かき氷、台湾スイーツ、最旬ビジュアルスイーツVS伝統スイーツ豆花
●ショッピング
台湾みやげ決定版、花布雑貨、雑貨の宝庫、お茶と茶器、パイナップルケーキ、スーパーマーケット、ディスカウントストア、クリエイティブスポット
●ビューティ
台湾式シャンプー、足裏マッサージ、スパ、変身写真、占い、台湾コスメ
●エリア別おさんぽコース
永康街 、 西門町 、 信義区 、 迪化街 、 萬華 、 中山 & 赤峰街 、 台北駅周辺
●台北厳選ホテル案内
取りはずせる別冊MAP付き! 入出国、チップ、交通情報、トラブル対策も充実。
※予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。
購入する(紙・電子)
更新・訂正情報
下記につきましてお詫びして訂正させていただきます。
P.16(Topics8)、P38
幸發亭蜜豆冰:店主が療養中のため休業していましたが、2023年9月現在クローズしました。
P.16(Topics10)
Let’s Café PLUS:台湾雲林産(450元)は現在提供していません。また、開店時間が7:00に変更になりました。
P.31
和平島地質公園:女の子のイラストのふきだしの「亀山島が見えるね~」は誤りで、正しくは「基隆嶼が見えるね~」となります。
P.37
BUWU布物設計
休日:月・火に変更、水も不定期で休業。
P.39
稻舎:2023年8月10日に価格が変更になりました。掲載している定食2種は各380元です。
P.39
大春煉皂:9月に旗艦店がオープンし、現在は旗艦店のみ営業しています。
台北市大同區迪化街一段190號
02-2550-0013
営業時間 9:00~18:00、土・日・祝~19:00
P.72
Café 拾米 TO GO:開店時間は、8:30に変更になりました。
P.96
阿花蕎麥麵:2023年7月に価格が変更になりました。豚の前脚付け根の煮込み(香滷蹄膀)100元、豚肉ソテー&卵のせご飯(阿花豬排飯)170元、スープで食べるそば(雞湯蕎麥麵)160元です。
P.100
士林夜市:地下1階の美食區は、改修工事のため2023年10月2日から営業中止となり、2024年6月にリニューアルオープン予定です。1階の市場や屋外の屋台は営業継続予定です。
P.108
紫藤廬:金・土・日の営業時間は、11:00〜21:30に変更になりました。また、食事メニューの提供は一時中止となっています。お茶、お茶請けのみ提供となります。
P.120
淡果香:閉店時間は21:00に変更になりました。
写真
基本情報
- 編集/著者
- 地球の歩き方編集室
- 定価
- 1,650円(税込)
- 発行年月
- 2023年07月
- 判型/造本
- A5変
- 頁数
- 192
- ISBN
- 978-4-05-802057-9
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。