アビラ

Ávila

中世の城壁に囲まれた要塞都市

グレドス山脈の高原地帯に位置するアビラは標高1131m。冬は雪が降ることもあり、夏は涼しく避暑客が長期滞在する。 レコンキスタ進展期の11世紀末、イスラム教徒から町を守るため城壁が築かれた。これが要塞都市アビラの起源だ。旧市街を囲む全長2.5kmにも及ぶ城壁は、今も中世そのままの姿をとどめている。アビラはまた、聖女テレサを生んだ町としても知られる。石畳の道を歩いて500年近く前のゆかりの地をたどれば、カトリック信仰のありようをわかりやすく説くために心血を注いだ、テレサの心をのぞき見ることができるだろう。 またアビラは甘党には見逃せない町だ。スペインでは修道院に発しているお菓子が多く、なかでも修道院の多いアビラはお菓子の種類も豊富。特に、聖テレサの名がついた卵の黄身菓子、イエマス・デ・サンタ・テレサは有名だ。

写真

  • アルカサル門の前にあるテレサの像

    アルカサル門の前にあるテレサの像

  • 旧市街の入口、アルカサル門

    旧市街の入口、アルカサル門

  • カテドラル脇にあるカルニセリアス門

    カテドラル脇にあるカルニセリアス門

  • 町に残る牛の石像

    町に残る牛の石像

  • クアトロ・ポステスからは町が一望できる

    クアトロ・ポステスからは町が一望できる

基本情報

アクセス
列車
マドリード・アトーチャ駅またはチャマルティン駅から1時間20分〜1時間40分、€12.25〜19.30、毎時1便程度。
バス
マドリードの南バスターミナルからJimenezDorado社のバスで1時間20分〜1時間45分、€7.66、月〜金11便、土・日・祝9便。セゴビアから1時間、月〜金5便、土・日・祝3便。
最終更新 :

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。