アカデミア美術館(フィレンツェ)

Galleria dell'Accademia/ガッレリア デッラッカデミア

ミケランジェロのダヴィデ像を飾る

  • シニョリーア広場とミケランジェロ広場にそのコピーが立ち、フィレンツェの象徴といえるダヴィデ像のオリジナルがあることでも有名
  • ヨーロッパ最古の美術学校であったアカデミアの学生の研究のために集められた作品が並ぶ
  • 『奴隷像』『ダヴィデ』などの有名な彫刻のほかに13~16世紀のトスカーナ絵画にも傑作が多い
未完の『奴隷像』
未完の『奴隷像』

廊下のようなギャラリーにはミケランジェロの4体の『奴隷像』Prigioni(未完)が展示されている。法王ユリウス2世の墓碑のための彫刻で、『目覚める奴隷』(右前)、『髭面の奴隷』(右奥)、『若き奴隷』(左前)、『アトラス』(左奥)のいずれも、1510年代の後半にフィレンツェのミケランジェロの工房で制作されたと推測される。間もなく、墓碑の計画は大幅に縮小され、作品は途中で放棄された。これら4体の奴隷像と『パレストリーナのピエタ』は、専門家の間では真作説と師の原寸大石膏モデルをもとにした弟子によるとする説とに分かれている。一方、『聖マタイ』はドゥオーモのファサードを飾る12使徒の1体として制作された(1506年)が、これも途中の計画変更で完成されずに終わった。ギャラリーの先の、明るいクーポラの部屋の中心にすくっと立つ若々しい『ダヴィデ』Davideは1501~04年にかけてフィレンツェ市の依頼で制作されたもので、共和政の敵を打ち倒す正義のシンボルとして、1882年(諸説あり)までシニョリーア広場の市庁舎前にこのオリジナルが置かれていた。ミケランジェロ26歳のときの作品で、一見古代彫刻にも見える。石という素材から解き放たれるのを待つ「形」と作家ミケランジェロの重苦しい闘いをまだ感じさせない、数少ない作例である。動作に移る直前の肉体の緊張した美しさと、見据えられた目と意志的な口元のかもし出す冷徹な理性とはまさに、ルネッサンス文化の目指した物でもあった。絵画部門にはボッティチェッリやA.オルカーニャなどの作品が展示されている。

ミケランジェロ作『ダヴィデ』
ミケランジェロ作『ダヴィデ』

チケット購入方法は?

《当日窓口で購入》
正面左の大きな扉は出口専用で、手前の小さな入口が切符売り場へと通じている。この入口の左右に分かれて予約者、当日券購入の列ができる。列を間違えずに並ぼう。切符売り場は閉館45分前まで。

《オンラインまたは電話で事前日時指定予約》※入館料+4ユーロの予約料が別途必要
シーズンによっては長い列が出来る事もあるので、訪問日が決まっているなら事前予約がおすすめ。
オンライン:https://www.galleriaaccademiafirenze.it/tickets/
電話:Tel +39 055 294883

《フィレンツェカードを利用》

基本情報

住所
Via Ricasoli 60
電話番号
055-2388609
開いている時間
8:15~18:50※夏季は~21:00の夜間開館の場合あり
閉まっている日
㊊、1/1、12/25
料金
€16
最終更新 :

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。