アッシジ

Assisi

聖フランチェスコの精神が今も息づく町

アッシジは12世紀に聖フランチェスコの生まれた町として世界中に知られ、その名を慕って巡礼に訪れる人々は今も絶えない。町はスバズィオ山(Monte Subasio)の斜面に位置し、アーチの上に建つサン・フランチェスコ聖堂の姿は遠くからでもそれとわかる。町の周りは城壁で囲まれ、最も高い所に堅固な要塞がそびえて、町と緑の平野とを見下ろしている。アッシジの長い歴史を通じて常に中心にあったのがコムーネ広場、そしてサン・フランチェスコ聖堂とサンタ・キアーラ教会は町を守るように、ほぼ両端に建っている。建物はスバズィオ山で採れる白とほのかなバラ色の石で築かれ、曲がりくねった細い通りやそこここに現れる坂や階段は昔のままに残されている。町の静かなたたずまいと穏やかな人々、周囲の平和な風景は、初めて訪れる人にも安らぎを与えている。この町には今でも聖フランチェスコの精神が生きているようだ。見学には城壁内だけでも丸1日は充てたい。できれば1泊してその平和な夕暮れや静かな朝の雰囲気を味わいたい。

基本情報

住所
Piazza del Comune 22
電話番号
075-8138680
開いている時間
9:00~19:00 12/25 9:30~13:30
閉まっている日
1/1、12/25
最終更新 :

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。