クライストチャーチ植物園

Christchurch Botanic Gardens

ハグレー公園の一角を占める、面積約21ヘクタールの植物園。1863年、イギリスのビクトリア女王の長男のアルバート・エドワード王子とデンマークのアレクサンドラ王女の婚礼を祝してイングリッシュ・オーク(オウシュナラ)を植えたことがはじまりで、年間を通じてさまざまな植物や花が楽しめる。250種類以上ものバラが咲き乱れるバラ園のほか、スイセンや桜の花も見られる。園内には世界平和を願って2006年に設置された「世界平和の鐘」がある。これは1954年に日本人がニューヨークの国連本部に寄贈したのと同様のもので、世界21ヵ所にある鐘のひとつだ。
園内のボタニック・ガーデン・ビジターセンターでは観光案内のほか、展示コーナーやカフェ、図書館、ギフトショップを併設。 
また、いも虫をデザインした緑色の電動車に乗って、ガイドの説明を受けるボタニック・ガーデンツアーも行われている。所要約1時間。

基本情報

電話番号
(03)941-7590
開館時間
ビジターセンター 9~5月 9:00~17:00 6~8月 9:00~16:00
休館日
無休
料金
無料
ガイドウオーク
催行時間
10月中旬〜4月 13:30発
料金
$10(所要約90分)
ボタニック・ガーデン・ツアー
電話番号
(03)366-7830
催行時間
10〜3月 10:00〜15:30 4〜9月 11:00〜15:30
休業日
無休
料金
大人$25、子供$10 ト ラム、ボタニック・ガーデン・ツアー、パンティング・オン・ジ・エイボン、クライストチャーチ・ゴンドラの4つがセットになった、クライストチャーチ・パスは、大人$90、子供$25。大人だけなら$10、大人と子供を合わせると$20割引きになる。またトラムとパンティング・オン・ジ・エイボンの組み合わせは大人$60、子供$15。
最終更新 :

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。