3月3日は『耳の日手話まつり』よっちゃばれ広場に集合~!

公開日 : 2019年02月15日
最終更新 :
筆者 : 水月
CIMG4951.jpg

もうすぐ桃のお節句ですね。でも山梨の雛祭りはひと月遅れの4月3日。

そして、3月3日は"耳の日"でもあるんですよ。

甲府駅北口の駅前よっちゃばれ広場では、毎年"耳の日"に近い日曜日に『耳の日手話まつり』が開催されます。

手話は、聴覚障害を持つ方が主に使うコミュニケーションツールですが、耳が聞こえる方も聞こえない方も、みんな一緒に手話で楽しくふれあおうというお祭りです。

平成最後となる今年ももちろん、やりますよ~♩

CIMG4809.jpg

写真は一昨年のものですが、今年も『甲州ろうあ太鼓』から始まります。聴覚障害を持つ方は、身体に感じる振動で太鼓のリズムを覚えていくんだそうです。リズムを合わせるためおたがいに合図をしあったりもしているようですが、見ている方にはまったくわかりません。練習に練習を重ねて、一糸乱れぬ素晴らしい太鼓を響かせてくれるんです。

CIMG4886.jpg

続いて、身延山高校手話コミュニケーション部の出し物。観ている方々は、手話がわからない人も大勢いらっしゃったと思いますが、表情や手の動きに何かを感じようと熱心に見つめていました。

CIMG4938.jpg

一昨年は、山梨手話の会のメンバーも楽しい劇を披露してくださいました。

57948.jpg

昨年は、県立ろう学校高等部もがんばっていましたよ。楽しそう♡

57946.jpg

さて。昨年のゲストは『きいろぐみ』さんの、とっても素敵な手話パフォーマンスでした。

そして今年のゲストは、人気上昇中のボーカル&手話ダンスグループ『HAND SIGN(ハンドサイン)』のおふたりです。公開中の映画『笑顔の向こうに』の主題歌『ふたりのサイン』も胸に響く素敵な曲ですよね~♩楽しい時間になりそうですねえ。

CIMG4976.jpg

えっ、これ誰? 手話で「P」ってやってるみたいだけど、ピコ太郎さん? いやいや、もちろんホンモノではありません。

CIMG4846.jpg

『楽しく笑って人生を過ごす山梨手話の会』理事長の遠藤なおみさん。プロ顔負けの芸達者なお方なんです。

この写真で遠藤さんが表現している手話は「ありがとう」です。

〈誰もが英語で「サンキュー」と言えるように、誰もが手話で「ありがとう」ができる社会にしたい〉

そんな思いを持って活動されています。

57949.jpg

昨年は、ブルゾンちえみに扮して、思いっきり笑わせてくださいました。

CIMG4785.jpg

今年も楽しいお祭りになること、間違いなし。どなたでも参加できます。

手話を知らない方も、もちろん大歓迎! 手話という新しい言語に触れるまたとない機会です。

3月3日は、ぜひ『耳の日手話まつり』に、いらしてくださーい!

***********************

『第5回耳の日手話まつり』

2019年3月3日(日)11:00~15:00

参加費 無料

11:00~ オープンセレモニー『甲州ろうあ太鼓』

11:30~ 身延山高校手話コミュニケーション部、山梨手話の会メンバーによる手話歌&ダンスなど

13:30~ 『HAND SIGN』ライブ

場所『よっちゃばれ広場』JR甲府駅北口駅前広場

住所 山梨県甲府市北口2-2-1

主催『NPO法人 楽しく笑って人生を過ごす山梨手話の会』

お問い合わせ先 山梨手話の会理事長遠藤なおみ 携帯090-8587-7096 電話FAX 055-279-0775

ホームページ http://www.tanoshiku-syuwa.net/

***********************

(写真は『楽しく笑って人生を過ごす山梨手話の会』の許可を得て掲載しています)

地図をズームするには、Ctrl キーを押しながらスクロールしてください

筆者

山梨特派員

水月

2000年に山梨県北巨摩郡明野村(現 北杜市明野町)に移住。田舎暮らしを始めました。3人の子育て経験や女性ならではの視点、食いしん坊の資質を生かして、山梨の魅力を発信していきたいと思っています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。