【山梨県】急斜面に並ぶ百体の観世音菩薩像「宝珠寺百番観音」~笛吹市芦川町

公開日 : 2024年06月04日
最終更新 :
筆者 : 水月

こんにちは~山梨特派員の水月です。
笛吹市芦川町にある「宝珠寺(ほうしゅじ)百番観音」へ行ってきました。
百体の観世音菩薩像が山の急斜面に並ぶ姿は、とても見応えがありました。
(トップ写真提供:YasuoMaeda)

(写真提供:YasuoMaeda)
(写真提供:YasuoMaeda)

ここに百体の観世音菩薩像を集めたのは、室町幕府足利将軍の縁者、足利常元だと伝えられています。
応仁の乱をさけて甲斐の国へ逃れ芦川村で暮らすようになった常元は、西国三十三ヶ所、秩父三十四ヶ所、坂東三十三ヶ所の霊場を回り、その土を持ち帰って、ここ芦川の地に観世音菩薩像百体を安置したのだとか。

百番観音は、百観世音霊場の巡礼に行きたくてもそれが叶わないない人のために、同じご利益がある霊場として、西国・秩父・坂東の百観世音霊場を再現したものだそうです。

宝珠寺の急斜面の墓地を登り切ったところから、スタートです。
西ルートと東ルートがあり、西から登ったら東に下りる、またはその反対のルートを歩けば、百体の観世音菩薩像すべてを巡礼できるようになっています。

少し登ると野獣被害防護柵があります。ここを開けて中に入り、百番観音巡りの頂上を目指します。
開けた柵は、必ず閉めましょう。そして、熊対策などをして歩くことをおすすめします。
ここからは、同行した写真家YasuoMaedaさんの写真をお楽しみください。

(写真提供:YasuoMaeda)
(写真提供:YasuoMaeda)
(写真提供:YasuoMaeda)
(写真提供:YasuoMaeda)
(写真提供:YasuoMaeda)
(写真提供:YasuoMaeda)
(写真提供:YasuoMaeda)
(写真提供:YasuoMaeda)
(写真提供:YasuoMaeda)
(写真提供:YasuoMaeda)
(写真提供:YasuoMaeda)
(写真提供:YasuoMaeda)
(写真提供:YasuoMaeda)
(写真提供:YasuoMaeda)
(写真提供:YasuoMaeda)
(写真提供:YasuoMaeda)
(写真提供:YasuoMaeda)
(写真提供:YasuoMaeda)

ひんやりとした石の観世音菩薩像を拝みながら緑のなかを歩いていると、とても静かな穏やかな気持になりました。
百番観音巡り、きっと御利益があると思います。
傾斜がとても急なので、スニーカーなど歩きやすい靴で、どうぞ気をつけて歩いてくださいね。

宝珠寺百番観音

住所
〒409-3703 山梨県笛吹市芦川町中芦川

筆者

山梨特派員

水月

2000年に山梨県北巨摩郡明野村(現 北杜市明野町)に移住。田舎暮らしを始めました。3人の子育て経験や女性ならではの視点、食いしん坊の資質を生かして、山梨の魅力を発信していきたいと思っています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。