京都市北区・10月なかばの「金閣寺」

公開日 : 2022年10月16日
最終更新 :
筆者 : Akio

10月15日の金閣寺です。
京都の紅葉は、これからの朝晩の冷え込みで、ゆっくりと色付き始め
11月上旬頃から12月上旬が見頃となって行きそうです。

IMG_1795.jpg

10月半ばの今、金閣寺には連日沢山の観光客が来られています。
金閣寺と言えば、京都を代表する観光地のひとつですが、紅葉の名所でもあります。
紅葉の頃には、鏡湖池を中心に、さまざまな角度から金閣と紅葉が楽しめます。

IMG_1808.jpg

金閣寺は、室町幕府三代将軍義満が、権力と財力を尽くして建てた寺院で、建物の第一層は藤原時代の寝殿造り、
第二層は鎌倉時代の書院造り、第三層は禅宗仏殿造りと独特の建築様式です。

IMG_1816.jpg

金閣寺の公式ウェブサイトでは、毎日午前5時00分から午後8時00分まで3分ごとに境内の金閣(舎利殿)と鏡湖池(きょうこち)周辺の様子を映したライブカメラが配信されていますから、観光に行かれる日の参考にしてくださいね。
https://www.shokoku-ji.jp/kinkakuji/

鏡湖池の石は、足利義満の求めに応じて
全国の守護大名が献じたものと言われています。

IMG_1814.jpg

こちらは、舎利殿と萩の花。
以上10月半ばの金閣寺でした。

IMG_1827 (2).jpg
金閣寺
603-8361 京都市北区金閣寺町1
拝観料
400円
拝観時間
午前9:00~午後5:00
アクセス
京都駅から京都市営バス101、205号系統「金閣寺道」下車
四条河原町から京都市営バス205号系統「金閣寺道」下車
駐車場
有(150台)、1時間以内 300円、以後30分毎 150円(9:00~17:00)

筆者

京都特派員

Akio

京都は平安京の頃から、今に至るまで様々な歴史が残っている町。歴史と季節を訪ねながら京都特派員ブログを、綴って行ければと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。