ニュージーランド アオラキ国立公園フッカーバレーハイキング

公開日 : 2023年01月31日
最終更新 :

1月の中旬、晴れ渡った青空のもとニュージーランドの最高峰アオラキ山(3724m)のふもとに広がるフッカーバレーのハイキングを楽しんできました。
登り1時間半の比較的なだらかなトレールで、アオラキ山と、その南に連なるアオラキ山脈の頂きから流れ落ちる滝を楽しみながらのお勧めのハイキングです。高齢の方でも大丈夫だとおもいます。ぜひご訪問ください。

登山口・トレールヘッド(TH)からの景色 Mt.Sefton(3151m)
登山口・トレールヘッド(TH)からの景色 Mt.Sefton(3151m)

トレールヘッド(TH)には大きな駐車場、トイレがあります。目指すアオラキ山/MT.Cookは手前の丘に隠れていてまだ見ることができません。お水とランチを持って出発です。

THの案内図
THの案内図

トレールは非常によく整備されていて、途中3か所ほど吊り橋で川を渡りながら目的地にたどり着きます。目的地はHooker Lake展望台。往復12Km,標高差190m、約3時間半のハイキングです。

THから1Kmほど歩くと一つ目の吊り橋がみえてきます。左に見えているのはMueller Lakeで、氷河からの水でヒスイ色をしています。吊り橋の様子はこんな感じです。

初めて全容をみせたアオラキ山
初めて全容をみせたアオラキ山

歩き始めて3Kmほど、2つ目のの吊り橋を渡ったあとアオラキ山の全容をみることができます。フッカー谷の左には3000m級のアオラキ山脈の山々が連なっています。

木道が綺麗に整備されたトレール
木道が綺麗に整備されたトレール

なだらかな谷に整備された木道が続きます。

Hooker Lakeを見下ろす展望台に到着です。正面にはAoraki山とHookerバレーを流れるHooker氷河がみえています。湖面には氷河から流れ落ちた氷山が浮かんでいます。

世界一のレストラン(笑)
世界一のレストラン(笑)

サンドイッチを、持参したキャンプストーブで沸かしたお茶でランチ。至福の時間です。
暫く絶景を堪能したあと、帰途につきました。
ランチ休憩も入れて往復で3時間半ぐらいでした。

  • Visitor センター

    Visitor センター

  • ビジターセンターの展示

    ビジターセンターの展示

  • VisitorセンターからのAoraki山

    VisitorセンターからのAoraki山

THから少し下がったMt Cook Villageにビジターセンター(Visitor Centre)があり、訪問することができました。お土産等も購入できます。私はエコバッグとピンを買いました。

  • Hooker Valleyへの行き方
  • 1.レンタカーを使いました。Queenstownで借りて、Christchurchまで。ほとんど渋滞も無く、道もなだらかで運転しやすかったです。同じ左側通行で、他の運転者のマナーも良かったです。私はACC(前車追従型クルーズコントロール)付きの車でしたが、長距離の運転ではとても役に立ちました。Google Mapsをナビにつかいました。スマホを固定する吸盤付きのものが役に立ちました。Lake Tekapoに連泊して、中日をHooker Valleyハイキングに利用しました。片道100Km、休憩入れて1時間半ほどです。
  • 2.ツアーに参加。クライストチャーチなど発のツアーがある思います。今回はレンタカーだったので調べてないです。
  • 3.路線バスは、調べていませんが、「地球の歩き方」によると、Queenstown,Christcharch間のバスが1日1便Mt.CookVillageに立ち寄ってくれるようです。  

筆者

特派員

テッド@サンフランシスコ

2000年よりサンフランシスコ近郊で生活。定年後はサンフランシスコを起点に日本からの訪問者のご案内をしています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。