【京都】12メートルのこけしアート「花子」登場‼

公開日 : 2023年03月05日
最終更新 :
筆者 : Akio

京都駅から徒歩約5分にある東本願寺御影堂門前(京都市下京区)には、横になった巨大なこけしが出現しています。
SNSでも口コミが相次ぎ、観光客や地元の人たちの注目を集めています。

こけしはテントなどに使われる素材でできたバルーンで、現代アートユニット「Yotta(よた)」が
2011年に制作した「花子」です。
展示場所に応じて横たわったり立てたりして展示されます。

こけしの大きさは約12メートル。
時々「春がすぐそこ」「おやすみ」「ゆっくり」「ねむくなってきたよ」などと話します。
実はこのアート作品は、3月4日から始まる関西の若手作家たちによるアートイベント
「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2023」の一環で、イベントに先駆けて2月22日から展示されています。
昨年は「清水寺」前でも登場しました。

東本願寺門前は京都駅からも近く、アクセスも良く、ひときわ観光客の話題をさらっています。
3月12日(日)まで展示されています。   

東本願寺門前
住所
京都市下京区烏丸通七条上ル
アクセス
JR「京都駅」から徒歩約5分

筆者

京都特派員

Akio

京都は平安京の頃から、今に至るまで様々な歴史が残っている町。歴史と季節を訪ねながら京都特派員ブログを、綴って行ければと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。