
地球の歩き方 タリン特派員 ブログ日記 5周年記念 ☆ エストニアでいま一番好きなビールを紹介します!
Tere!(エストニア語で、こんにちはの意)
2018年3月「地球の歩き方・特派員ブログ」にタリン特派員として初投稿をし、5年の月日が経ちました。
初投稿は「はじめまして/エストニアは知られざるビール好きの楽園」でした。
・URL: https://tokuhain.arukikata.co.jp/tallinn/2018/03/post_6.html
その翌年には「地球の歩き方 タリン特派員 ブログ日記 1周年 ☆ エストニアで今一番好きなビールを紹介します!」
・URL: https://tokuhain.arukikata.co.jp/tallinn/2019/03/post_34.html
そして3周年には「地球の歩き方 タリン特派員 ブログ日記 3周年 ☆ エストニアで今一番好きなビールを紹介します!」
・URL: https://www.arukikata.co.jp/web/article/item/2206678/
とビールのご紹介を続けてまいりました。
そして5周年の今年ご紹介するのはハニー(はちみつ)ビールです。瓶に書かれている「Saku(サク)」というのはエストニアのビール会社の名前です。エストニアには二大ビール会社があり、ひとつはA. LE COQ、そしてもうひとつはこのSakuなんです^ ^
そしてそのSakuのハニービールははちみつ由来の甘さとビールのコクが相まってとーーーってもおいしいのです。
自宅で飲むときははちみつ漬けにしてあるレモンも加えて飲んだり、チョコかオレンジピールチョコをお供にして飲んでいます。バーにも置いてあるのでバーで楽しんでもスーパーで買ってきてホテルで飲んでもいいと思います^ ^
エストニアにいらっしゃったら是非お試しください。皆さまのお越しをお待ちしております。
またここでお会いしましょう^ ^

筆者
エストニア特派員
Chisato
エストニアのいいところ、エストニアならではのこと、日本とエストニアの似ているところ、違うところなどをご紹介したいと思っています。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。