2023年夏のスイス最新情報
夏休みで海外旅行に出かけた方も多いことと思います。スイスもコロナ後の旅行マーケットとしては最も活気に満ちた夏のベストシーズンを迎えています。現地の込み具合や物価はどうなっているのでしょうか。現地から届いた最新情報を交えてご紹介します。(文・写真/小山田 浩明)
マーケットは完全回復。混雑もピークに
昨年はまだ戻っていなかった中国からの観光客も戻り、今年のスイスは非常ににぎわっています。ふたつの山岳リゾート、サン・モリッツとツェルマットを結ぶ観光列車グレッシャー・エクスプレスは、夏の旅行シーズンに団体予約が入らないほど高い予約率を保っています。
アイガー・エクスプレスができてユングフラウヨッホへのアクセスが格段によくなったグリンデルワルトのホテル予約の状況も好調です。
昨年もそうでしたが、スイスには裕福な旅行客が訪れているため、高額な旅行商品の売上も伸びており、ホテルも高い部屋から埋まっていくと言われるほどです。コロナが拡大し、国外からの旅行客が少なかったときも国内需要が底支えをしたので、極端な値下げが行われることはありませんでした。
高止まりしている宿泊費
発売中のスイス編の改訂版のデータ確認は2月から4月にかけて行いました。そのときは博物館や美術館の入場料は据え置きの施設が多く、2020年当時と比べても値上げ幅は小さいと感じていたのですが、ここにきて人気エリアの宿泊費が上昇しています。昨年と比較してみたところ、特にグリンデルワルトやサン・モリッツの宿は全体に宿泊費が上昇しており、部屋が埋まるのも早いようです。
昨年の取材は9月から10月にかけて実行しました。ちょうど8月の1週目から2週目にかけて手配を行ったので、同じ日程で同じ宿の料金がどうなっているかを確認したところ、いずれも値上がりしていました。スイスフランが高騰していることもあり、日本円換算では4割近い値上げ幅になっています。
<2022年と2023年の料金比較>
2022年取材時に滞在した同じホテルの宿泊料金(1室1名利用の同カテゴリーの部屋)を比較した。スイスフラン建ての料金と、8月上旬の予約時点で精算した場合の日本円料金を表示している。サン・モリッツは同じシングルルームの料金だが昨年の倍になっている。急激な需要の高まりに応じて値上げを行っているようだ。
為替レート:2022年8月:1 CHF =140~145円/2023年8月:1 CHF =約163円で計算
混雑の原因と緩和の時期は?
スイス政府観光局の分析によれば、いまだにスイス人による国内旅行の需要割合が高いため、観光地のキャパシティが足りないとみられています。でもスイス人旅行者の割合は徐々に下がってきており、2025年頃にはコロナ前同様の比率に落ち着き、海外からの旅行客への供給量も十分なものなるだろうと予想されています。
グレッシャー・エクスプレスは運行スケジュールの関係で夏期シーズンの増便は難しいとのことですが、冬期の運行は増便を行う予定です。また2024年夏は2等車を増結することで、48席の増席を予定しています。
旅行代金を抑えるために
円安による現地物価の高さは緩和することが難しい問題ですが、早めに予約を入れることで安い部屋を探すチャンスが生まれますし、人気の観光列車や施設の予約も可能になります。
結果的にはコストを抑えることにもつながりますので、可能な限り早くから動き、予約を進めておくことをおすすめします。ホテル代チェックは数日に渡って行いましたが、たった2~3日の差で安い部屋は売り切れになっていました。
旅行時期を調整できるのであれば、7~8月を外して訪問するのも手です。以前の記事「スイスのベストシーズンはいつ? ピークを外して旅すればおトクで快適」で紹介したように、初夏や秋も季節的にいいシーズンで、旅行費用も安く抑えることができます。
この先のスイス旅行手配で注意したいこと
人気エリアや観光列車、スポットはしばらく混雑が続くことでしょう。グレッシャー・エクスプレスへの乗車や、ユングフラウ地方、サン・モリッツ周辺での滞在を希望するなら少しでも早めに動き、予約を入れることをおすすめします。
現在のスイス旅でネックとなるのは円安によるコスト高です。新しい施設や機材が投入されていますので、リピーターも十分に楽しむことができますし、スマホを使いこなせばコロナ前よりも旅行手配は楽におトクに実行できる環境が整っています。
スイス旅行を考える際は予算をたっぷりと取り、現地の割引・無料サービスも活用しながらスイスの旅を目一杯楽しみましょう。
筆者
地球の歩き方スイス記者
小山田 浩明
写真撮影の現場キャリアは30年以上で、リバーサルフィルムの時代から一眼レフで撮影しています。世界にはまだまだこんな場所がある、という感動をお伝えできればと思います。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。