テルトル広場

Place du Tertre

今も画家が集まる

 パリではサン・ジェルマン・デ・プレ教会、サン・マルタン・デ・シャン教会に次ぐ古い教会であるサン・ピエール・ド・モンマルトル教会St-Pierre de Montmartre。この教会の西側正面付近にあるのが、テルトル広場Pl. du Tertre。
テルトル広場は、モンマルトルが1860年にパリ市に編入されるまで村の中央広場だった。3〜5番地がかつての村役場。
 19世紀末から20世紀初めにかけて、パリ中心街に比べて家賃が安いモンマルトルに、多くの画家たちが移り住んだ。ルノワール、ロートレック、ピカソ、モディリアニ、ユトリロ、ゴッホら、モンマルトルを愛し、その風景を描いた画家たちの名前を挙げればきりがないほど。近代美術の流れを変える作品の多くがモンマルトルで生まれたといえる。
 時は過ぎ、モンマルトルが芸術の拠点だった時代は終わった。現在のテルトル広場には、みやげ用の絵売りや似顔絵描き、そしてたくさんの観光客であふれている。かつてののどかな芸術村の面影をしのぶなら、観光客の少ない早朝に訪れよう。広場周辺に点在する芸術家たちの足跡をたどって散策するのもいいだろう。

似顔絵を描いてもらう時の注意!

似顔絵を描いてもらうときは作風、料金と営業許可証が明示されているかを確かめてから
似顔絵を描いてもらうときは作風、料金と営業許可証が明示されているかを確かめてから

 広場では、スケッチブックを片手に似顔絵描きたちが、片言の日本語で「似顔絵描くよ」と話しかけてくる。イヤならばキッパリ断ろう。記念に描いてもらうときも、飾ってある作品を見て、自分の好みに合う画風の人に頼むといい。値段の交渉は、最初にしておくこと。

 広場で似顔絵や絵画販売ができるのはパリ市の許可証をもつ正規の作家だけ。広場の外側で画板をもって立ち歩き、客引きをしているのは違法のニセ絵描きだ。ボッタクリ、スリの危険もあるので要注意。

写真

  • みやげ用の絵もたくさんある

    みやげ用の絵もたくさんある

  • 自分の絵を売る画家の姿も。何気ない風景が絵になるモンマルトル

    自分の絵を売る画家の姿も。何気ない風景が絵になるモンマルトル

基本情報

最寄りのメトロ(地下鉄)駅
⑫Abbesses
最終更新 :

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。