旗山老街

チーシャンラオジエ

のどかな町を彩るバロック様式の町並み

1920年前後、台湾は製糖業によりおおいに繁栄した。その象徴といえるのが旧旗山駅から延びるこの老街だ。通りには花草紋や鳥獣のレリーフを施したしゃれたバロック風建築が数多く残っており、今も商店や飲食店として活用。まるでタイムスリップした気分になる。特産であるバナナを使用したさまざまな菓子が売られていて、旗山ならではのおみやげを選ぶことができる。

写真

基本情報

交通アクセス
高雄市旗山區中山路j旗山轉運站バスターミナルより徒歩約8分
最終更新 :

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。