アジアのかわいい文房具が大集合!「世界の文房具祭り」

2019年3月10日(日)まで、オンライン上で「世界の文房具祭り」というキャンペーンが開催されています。これは、アジア最大級のオンラインデザイナーズマーケットを運営する台湾の企業「Pinkoi(ピンコイ)」によるもので、デザインにこだわったアジア各地の文房具が勢ぞろいするというものです。かわいくて、オシャレだけど機能的な文房具の数々。それらのいくつかを紹介しましょう。
【台湾】 ラ・ドルチェ・ヴィータ

コスメやちょっとしたお菓子を持ち運ぶ際にも重宝しそうな布ポーチがついた福袋です。ピンクのほっぺがかわいいおしゃれな女の子のイラストは、日本のファンの間でも大人気のデザインだそうです。
[セット内容]
・女の子ステッカーセット ×3
・文具女子マスキングテープ ×1
・コーヒーショップの女の子のポーチ ×1
5,390円(税込・送料無料)※
【台湾】 Tilabunny緹拉兔

食べ物に扮したうさぎのイラストが好評のショップです。新学期を迎える学生向けに盛りだくさんの内容となっているそうです。うさぎが日本語を一生懸命喋っている様子は応援したくなります。
[セット内容]
・マスキングテープ ×6
・A5 ノート(ステッカー付き)×2
・スクウェア付箋 ×2
・うさぎ型付箋 ×2
・ステッカーセット ×2
・アクリルチャーム ×1
・うさぎのおにぎりステッカー ×1
5,200円(税・送料無料)※
【台湾】 Shock MAMA

個性的なたまごのキャラクターが癖になると日本でもファンが多いショップです。柄はランダムで出荷されるので、どの柄が届くかは到着までのお楽しみ。使っていると自然と周りの人との会話も盛り上がりそうです。
[セット内容]
・葉書き ×2 (柄はランダムで出荷)
・付箋 ×3
・マスキングテープ ×2 (全10種類、柄はランダムで出荷)
・ノート ×1(全2種類、ランダムで出荷)
・ステッカーセット ×2
・巾着 ×1 (全3種類、柄はランダムで出荷)
・バッジ ×2 (柄はランダムで出荷)
・吊り下げ型芳香剤 ×1 (柄はランダムで出荷)
5,240円(税込・送料無料)※
【香港】 奶茶通俗學 Milktealogy

香港の喫茶店文化と豆知識を広めるイラストグッズを販売しているショップです。香港に旅行した人は一度は口にしたことであろうメニューが数多く描かれており、見ているだけでお腹が空きそうです。思わず香港までグルメ旅行に出掛けたくなりそうなデザインです。
[セット内容]
・香港喫茶イラストステッカーセット
・防水加工ステッカーセット
・奶茶通俗學 Milktealogy コミックブック
4,470円(税込・送料無料)※
■「世界の文房具祭り」
・URL:https://www.pinkoi.events/stationery2019
※上記に掲載されている価格は、2019年2月20日現在の為替レートによるものです。為替レートの変動によって、価格が変わることがあります。
いかがでしたか。「世界の文房具祭り」では、今回紹介したお店以外にも日本でなかなか見ることの ないようなデザインのお店も数多く出店しています。購入して実際に使用するのはもちろん、見ているだけでも飽きない個性的な文房具を通して、アジアの国々に思いをはせるのも楽しいかもしれません。

筆者
地球の歩き方ウェブ運営チーム
1979年創刊の国内外ガイドブック『地球の歩き方』のメディアサイト『地球の歩き方web』を運営しているチームです。世界約50の国と地域、160人以上の国内外の都市のスペシャリスト・特派員が発信する旅の最新情報をお届けします。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。