【フランス】美食の国が提案するおいしい旅先「ヴァレ・ド・ラ・ガストロノミー」に注目!

公開日 : 2023年06月06日
最終更新 :

2023年5月31日、フランス観光開発機構は都内で記者発表会を開催し、新たな観光ディスティネーション「ヴァレ・ド・ラ・ガストロノミー 美食の渓谷」をアジア圏で初めて発表しました。どんな旅先でどんな体験ができるのか早速チェックしてみましょう!(画像:ディジョンの市場ツアー 画像提供:ヴァレ・ド・ラ・ガストロノミー)

「ヴァレ・ド・ラ・ガストロノミー 美食の渓谷」とは?

ブルゴーニュ、オーヴェルニュ・ローヌ・アルプ、プロヴァンス地方を縦断する「ヴァレ・ド・ラ・ガストロノミー 美食の渓谷」
ブルゴーニュ、オーヴェルニュ・ローヌ・アルプ、プロヴァンス地方を縦断する「ヴァレ・ド・ラ・ガストロノミー 美食の渓谷」

フランス語で「Vallée de la gastronomie」、日本語では「美食の渓谷」と訳されるこの観光ルートは、ソーヌ渓谷やローヌ渓谷にあるディジョン~リヨン~マルセイユを結ぶ、全長620kmの広範囲なエリアを指します。ルート沿いの町々をさまざまな食の体験をとおして巡るグルメな旅の提案です。ブルゴーニュ・フランシュ・コンテ地方観光局 日本市場代表の佐藤昌氏によると、コロナ禍以降、フランスを訪れる旅行者が旅先に求めるものは、アール・ド・ヴィーヴル(暮らしのなかの芸術)や、本質・伝統に触れる旅へと回帰する傾向にあるといいます。フランス好きなリピーターや食に関心の高い日本の旅行者層にはぴったりなコンセプトといえそうです。

どんな美食体験が楽しめる?

リヨン・フード・ツアー(画像提供:ヴァレ・ド・ラ・ガストロノミー)
リヨン・フード・ツアー(画像提供:ヴァレ・ド・ラ・ガストロノミー)

試食いっぱいのガイドツアーで巡る美食マルシェやワインのカーヴ見学など、学びの多い現地プログラムがたくさん用意されています。珍しいものとしては、世界三大珍味のひとつトリュフを、訓練された鋭い嗅覚をもつ犬と一緒に狩りに出かけたり(もちろん試食もアリ!)、ワイン好きならトライしてみたいアッサンブラージュ(自分好みにワインを調合すること)&オリジナルワイン作りなど、フランスならではの体験がお待ちかね。

フランスの最も美しい村のひとつグリニャンのドメーヌ・ド・モンティーヌで体験できるトリュフ狩り(画像提供:ヴァレ・ド・ラ・ガストロノミー)
フランスの最も美しい村のひとつグリニャンのドメーヌ・ド・モンティーヌで体験できるトリュフ狩り(画像提供:ヴァレ・ド・ラ・ガストロノミー)

ヴァレ・ド・ラ・ガストロノミー域内の町や体験の詳細についてはホームページをチェックしてみてください。

Vallée de la gastronomie
https://www.valleedelagastronomie.com

一生の思い出に残るグルメ旅を!

ピスタチオ入りソーセージの赤ワインソースをサーヴするナイス・ピロレシェフ(画像提供:ヴァレ・ド・ラ・ガストロノミー)
ピスタチオ入りソーセージの赤ワインソースをサーヴするナイス・ピロレシェフ(画像提供:ヴァレ・ド・ラ・ガストロノミー)

今回の記者会見にはヴァレ・ド・ラ・ガストロノミー域内の観光局や観光業者が来日し、会見後のテイスティングブースでは各地自慢のグルメを紹介しました。特別ゲストに、2023年1月にリヨンで行われたボキューズ・ドール国際料理コンクール決勝戦で5位を獲得した、シェフのナイス・ピロレ氏が登場。なんと25歳という若さでフランスチームのキャプテンを務めた逸材です。

コンテチーズは熟成期間によって異なる味わいが魅力(画像提供:ヴァレ・ド・ラ・ガストロノミー)
コンテチーズは熟成期間によって異なる味わいが魅力(画像提供:ヴァレ・ド・ラ・ガストロノミー)

フランス人が大好きなコンテチーズもヴァレ・ド・ラ・ガストロノミー域内のジュラ県の特産。そのほかブルゴーニュ地方のウォッシュタイプチーズ「エポワス」や「スーマントラン」、栗の葉で包まれたプロヴァンス地方の山羊チーズ「バノン」など、チーズ好きにもたまらないエリアです。

地球の歩き方フランス編2024~25年度版では、美食の国を楽しむためのプランやお役立ち情報をたっぷり盛り込んでお届けします!ヴァレ・ド・ラ・ガストロノミーの旅のお供にもぜひ活用してみてください。

TEXT:地球の歩き方編集室 由良暁世

筆者

地球の歩き方書籍編集部

1979年創刊の国内外ガイドブック『地球の歩き方』の書籍編集チームです。ガイドブック制作の過程で得た旅の最新情報・お役立ち情報をお届けします。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。