スカラ座

Teatro alla Scala/テアトロ・アッラ・スカーラ

オペラの殿堂

砂色をしたネオクラシック様式の建物が世界のオペラの殿堂として名高いスカラ座だ。シャンデリアからの光が真紅のビロードの施された客席を照らし、華やかで大がかりな舞台では、観客を魅了するオペラやバレエが上演される。
1778年にピエルマリーニの設計によって建設され、かつてのサンタ・マリア・スカラ教会の跡地に建てられたことからこの名前がつけられた。2階には、スカラ座博物館Museo Teatrale alla Scalaがあり、スカラ座と音楽芸術の歴史の展示場となっている。ミラノとのかかわりの深いヴェルディをはじめとする作曲家の胸像や肖像画、ゆかりの品やスカラ座で初演された初版楽譜などの他、舞台衣装も飾られている。

基本情報

スカラ座博物館
住所
Piazza Scala / Largo Ghiringhelli 1
博物館入口は劇場に向かって左側奥
電話番号
02-88797473
開いている時間
9:00~17:30
入場は閉場30分前まで
閉まっている日
1/1、復活祭の㊐、5/1、8/15、12/7、12/24午後、12/25、12/26、12/31午後
料金
€9、学生、65歳以上€6
アクセス
M1・3線Duomo
最終更新 :

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。