
ブレラ絵画館
Pinacoteca di Brera/ピナコテーカ・ディ・ブレーラ
イタリア絵画の潮流を知る

イタリアでも5指に入る美術館のひとつ。16世紀、M.バッシによって着工され、1651年F.M.リキーニによって完成された建物は、広い中庭をもち、優美な円柱の支えるアーチによる回廊が2層に重なり、重厚な雰囲気だ。
門を入ると、カノーヴァ作の『ナポレオンⅠ世の銅像』が迎えてくれる。中庭を抜け、大階段を上った2階から展示が始まる。
絵画館は、1776年、女帝マリア・テレーザによって美術学校とともに創立されたもの。その後、ナポレオン自身の手によってコレクションが増やされ、さらに拡充されていった。現在も、さまざまな研究機関、図書館、国立美術学校などがおかれている。
写真
基本情報
- 住所
- Via Brera 28
- 電話番号
- 02-72263264
- 開いている時間
-
8:30~19:15
㊍8:30~22:15
(入館は閉館35分前まで) - 閉まっている日
- ㊊、1/1、5/1、12/25
- 料金
- €10(毎月第1㊐は無料)
- アクセス
-
M2線Lanza
M3線Montenapoleone
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。