ブレラ絵画館

Pinacoteca di Brera/ピナコテーカ・ディ・ブレーラ

イタリア絵画の潮流を知る

イタリアでも5本の指に入る美術館のひとつ。

16世紀、M.バッシによって着工され、1651年F.M.リキーニによって完成された建物は、広い中庭をもち、優美な円柱の支えるアーチによる回廊が2層に重なり、重厚な雰囲気だ。

絵画館は、1776年に女帝マリア・テレーザによって美術学校とともに創立されたもの。その後、ナポレオン自身の手によってコレクションが増やされ、さらに拡充されていった。現在も、さまざまな研究機関、図書館、国立美術学校などがおかれている。

ブレラ絵画館の歩き方

©iStock pierluigipalazzi

正門を入ると、早速カノーヴァ作の『ナポレオンⅠ世の銅像』が迎えてくれる。そのまま突き進み、中庭を抜けて大階段を上った2階から展示が始まる。

部屋の番号に従う年代順の展示だが、途中の10・11室は、イエージ家の寄贈とユッカー家の委託作品を展示する20世紀のイタリア絵画のコレクションとなっている。

15~18世紀のロンバルディア派とヴェネツィア派の作品が中心だが、現代美術(特に未来派と抽象、20世紀絵画)や彫刻までも収蔵され、イタリア絵画の歴史が一堂に眺められる。館内は、各派別に展示室が分類されてわかりやすい展示になっている。

1400年代のヴェネツィア派

クリヴェッリ作『ろうそくの聖母』
クリヴェッリ作『ろうそくの聖母』

マンテーニャの『聖ルカの多翼祭壇画』の一部である『聖母子と天使』Madonna col Bambinofra Cherubini、『死せるキリスト』Cristo Morto。ジョヴァンニ・ベッリーニ『ピエタ』La Pietà『聖母子』Madonna col Bambino。ジェンティーレおよびジョヴァンニ・ベッリーニの『アレッサンドリアの聖マルコの説教』La Predica di S. Marco
in Alessandria。クリヴェッリの『ろうそくの聖母』Madonna della Candeletta。カルパッチョの『聖ステファヌスのいさかい』Disputadi S. Stefano、『マリアの奉献』Presentazione della Vergine al Tempio。

1500年代のヴェネツィア派

ロット作『ピエタ』
ロット作『ピエタ』

ロットの『ピエタ』Pietà、『男達の肖像』Ritratti Virili。ティツィアーノの『ポルチアの肖像』Ritratto del Conte Porcia、『聖ジローラモ』S. Girolamo。ヴェロネーゼの『最後の晩餐』L'ultima Cena。ティントレットの『聖マルコの遺体の発見』I l Ritrovamento del Corpo di San Marco、『ピエタ』Pietà。

1400~1500年代のロンバルディア派

ベルゴニョーネ作『聖母子』
ベルゴニョーネ作『聖母子』

写真

基本情報

住所
Via Brera 28
電話番号
02-72263264
開いている時間
8:30~19:15
㊍8:30~22:15
(入館は閉館35分前まで)
閉まっている日
㊊、1/1、5/1、12/25
料金
€10(毎月第1㊐は無料)
アクセス
M2線Lanza
M3線Montenapoleone
最終更新 :

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。