キブロン
Quiberon
グルメも楽しめるビーチリゾート

キブロンは、家族連れや若者に人気の夏のリゾート地。そして、ブルターニュ最大の島、ベル・イルへの玄関口でもある。ベル・イルへの船が出るポール・マリア港は、かつてイワシ漁でにぎわった。漁船の姿こそもう見られないが、オイルサーディンの缶詰は今もこの町の名産品。町のあちこちでかわいい缶詰が売られている。
キブロンの歩き方
細くくびれたキブロン半島の先端にあるキブロンへ向かう列車は、両側に海が迫る一本道を走っていく。駅から港までは徒歩約10分。その途中に観光案内所がある。
かつてはイワシ漁の盛んな素朴な港町だったキブロンも、今は夏になるとヨーロッパ中からバカンス客が押しかける南ブルターニュ屈指のリゾート地。ビーチは広々として快適だし、設備の整ったタラソテラピーセンターもある。
港周辺にはブルターニュの名産品を売る店がたくさんあって、おみやげ調達にもってこい。有塩バターをたっぷり使ったクイニー・アマンをはじめ、手作りのブルトン菓子はぜひ試してみたい。日本でもファンの多い塩バターキャラメルの名店「メゾン・ルルー」の本店もここにある。また、キブロン名物オイルサーディンのメーカーのひとつ「ラ・ベル・イロワーズ La Belle-Iloise」では、工場見学もできる。
キブロンへのアクセス
バスでのアクセス
オレー駅前からキブロン行きのBreizhGo社の1番のバスで約1時間10分(7・8月はキブロンまで行かない)。
URL www.breizhgo.bzh
列車でのアクセス
6月上旬と9月上旬の週末、7・8月の毎日はオレーからキブロンまで列車 Tire-Bouchonが運行。約45分。
メゾン・ルルー
塩バターキャラメルの名店
- 住所
- 18, rue de Port Maria
- 営業時間
- 10:00〜12:15 14:00〜19:00(㊐は〜18:00)
- 定休日
- ㊊
- URL
- www.chocolatleroux.com
ラ・ベル・イロワーズの工場見学

- 住所
- Zone d'Activités Plein Ouest
- 電話番号
- 02.97.50.08.77
- 開館時間
- 約45分のガイド付きツアーで見学(ツアー出発時刻は観光案内所に問い合わせを)
- 休館日
- ㊐、11〜3月の㊊㊏
- 料金
- 無料
- URL
- www.labelleiloise.fr
基本情報(キブロンの観光案内所)
- 住所
- 14, rue de Verdun
- 電話番号
- 02.44.84.56.56
- 開館時間
-
7・8月
㊊〜㊏9:30〜13:30 14:00〜19:00 ㊐10:00〜13:00
4〜6・9・10月
㊊〜㊏9:00〜12:30 14:00〜18:00
11〜3月
㊊〜㊏10:00〜12:30 14:00〜17:30 - 休館日
- 10〜12月の㊍、9〜6月の㊐、1/1、11/1、11/11、12/24、12/25
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。