シノン

Chinon

ジャンヌ・ダルクゆかりの古城がある

ロワール川の支流、ゆったりと流れるヴィエンヌ川のほとりに建つシノン城Forteresse Royale de Chinon。1429年、ジャンヌ・ダルクが初めてシャルル7世に謁見した場所として、この城は歴史に名を刻むことになった。
ジャンヌの力を試すために、シャルル7世は、替え玉を玉座に座らせ、自分は廷臣に扮して人々の間に紛れていた。ところが、ジャンヌは偽の王には目もくれず、一面識もないシャルル7世のもとに迷わず歩み寄ってひざまずいたという。その歴史的会見の後数世紀を経て、すっかり廃墟となったシノン城。ジャンヌを迎えた大広間も、今では暖炉を残すのみだ。とはいえ、うち捨てられた廃墟独特の枯れた味わいがあり、ほかの華麗な城館よりもこの城を好む古城ファンは少なくない。
城の麓には、古く美しい家並みの城下町が広がる。ロワール地方の郷土料理が食べられるレストランや名産のシノンワインが飲めるワインバーも多く、ぶらぶら歩きが楽しい。シノン出身の作家、ラブレーが言っている。“人はワインを造り、ワインは人をつくり変える”。そんなワインを一度飲んでみてほしい。

シノンへのアクセス

列車でのアクセス
トゥールからTERまたは国鉄バスで約50分。駅からシノン城までは約1.5km。

基本情報(シノンの観光案内所)

住所
1, rue du Commerce
電話番号
02.47.93.17.85
開館時間
5〜9月 ㊊〜㊏ 9:30〜13:00 14:00〜18:00(7・8月 は 〜19:00) ㊐㊗ 10:00〜13:00 14:00〜18:00(7・8月 は 〜19:00)
10〜4月 毎日 10:00〜12:30 14:00〜18:00
休館日
10〜4月の㊐㊗
最終更新 :

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。