
サン・グレゴリオ・アルメーノ教会
San Gregorio Armeno
通りに鐘楼がまたがる

ビザンチンから逃げのびた修道女により8世紀に創設された修道院が基礎となった教会。16~18世紀のナポリ・バロック様式で豪華に装飾され、女性的な華やかさに満ちている。光の入るクーポラのもと、全体が緑と金で彩られ、壁面に描かれているのはルーカ・ジョルダーノによる17世紀のフレスコ画「聖グレゴリオ・アルメーノと聖ベネデットの物語」。主祭壇右には、ナポリの人々の信仰篤い聖パトリツィアの遺骸を収めている。
キオストロはレモンやオレンジが茂り、スパッカ・ナポリにいるとは思えない静かなな時間が流れる別天地。中央には「イエスとサマリアの女が井戸で出会う」場面を再現した噴水が飾る。ロココ様式の小さな修道院長室Salottino della Badessa、さらに奥の礼拝堂からは教会上部にバルコニーのように設けられた修道女の祈祷席Coro delle Monacheへと通じている。
写真
基本情報
- 住所
- Via S. Gregorio Armeno 1
- 電話番号
- 081-5520186
- 開館時間
- 火・土・日曜日9:00~13:00、月・水・木曜日9:00~12:00
- キオストロ
- 開館時間
- 9:30~13:00 5月のみ15:00~18:00
- 料金
- キオストロのみ€4
- ※
- キオストロへは教会を出て左に坂を上がり、最初の角を左折。フレスコ画で飾られた入口が見える。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。