晩秋・雨の高桐院。

公開日 : 2016年11月28日
最終更新 :
筆者 : Akio

27日の京都は、一日中雨降りでした。

現在の京都の紅葉情報では多くの所で、散り始めマークが出て来ています。

IMG_8796.jpg

雨の大徳寺・塔頭寺院・高桐院。

真っ直ぐに伸びる参道も濡れています。参道は、約50m。

直線の参道の左右には楓の木々と竹林。

竹の手すりは、高桐院でとれた孟宗竹。

IMG_8798.jpg

高桐院は、大徳寺の中で西北の一角に位置した、

約4,000坪の敷地にあり木々と竹林に囲まれています。

IMG_8788.jpg

高桐院は、戦国時代を生きた細川忠興と、その妻ガラシャが眠る

細川家の菩提寺であり、書院は千利休の邸宅を移築したもの。

IMG_8844.jpg

書院前に広がる楓の庭。

降りしきる雨の中、散り紅葉の世界が広がっています。

IMG_8817.jpg

赤もうせんの向こうに見える、楓の庭。

IMG_8822.jpg

JR東海「そうだ京都行こう」で高桐院が紹介されていた言葉は・・・・・

「ここの紅葉は色だけじゃない。

 枝ぶりや散り方までしっかり眺めること。

 この国には自然との接し方にもきちんとお作法があります。

  千利休に縁の深いお寺にて。」

IMG_8843.jpg

《高桐院》

◎所     京都市北区紫野大徳寺町73-1

◎アクセス  地下鉄北大路駅2番出口→徒歩15分。

       市バス1・205・206系統で5分、バス停:大徳寺前下車、徒歩5分。

◎拝観    9~16時 400円

        ※JR東海「そうだ京都行こう」の言葉お借りしています。

IMG_8847.jpg

筆者

京都特派員

Akio

京都は平安京の頃から、今に至るまで様々な歴史が残っている町。歴史と季節を訪ねながら京都特派員ブログを、綴って行ければと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。