サ・カムペーン・ノーイ遺跡

Prasat Hin Wat Sa Khampaeng Noi

アンコール・トムと同時期の建立とされる

12世紀頃に建立された神殿跡。アンコール朝のジャヤバルマン7世が建設したとされている。病院のような施設として使われていたらしいが、詳細は不明だ。規模は小さいが、価値あるクメール風彫刻がいくつか残っている。ただし入口のアーチ部分などは崩れた石が支え合っているような状態で、下をくぐるのがちょっと怖い。大きな寺院の境内にひっそりと建っている。

基本情報

料金
無料
行き方
シー・サケートから約12km。ウトゥムポン・ピサイ行きのロットゥーに乗り、「ワット・サ・カムペーン・ノーイ」前で降ろしてもらう。所要約15分、15B。
最終更新 :

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。