オルサンミケーレ教会

Orsanmichele/オルサンミケーレ

小麦市場の名残をとどめる

1240年に小麦市場と礼拝所を兼ねた建物が、アルノルフォ・ディ・カンビオの設計で造られたが、後に火災で消失、当時の建築家たちによって再建された(1337年~)。聖堂のユニークな形は、当時1階にはアーケード式の吹き抜けの市場が、上階には礼拝堂が設けられたことによる。オルティ・イン・サン・ミケーレ(聖ミケーレの菜園)がなまって今日の呼び名になった。最初のペスト流行(14世紀半ば)の後、教会には生き延びた人々から多額の寄付が寄せられ、それを元にアンドレア・オルカーニャに祭壇制作が依頼された。同時に小麦市場は移転されて1階部分は壁で封じられた。

外部壁面には四面にニッチが設けられ、14~16世紀にわたるフィレンツェの優れた彫刻家たちの作品で飾られた。カルツァイウォーリ通りに面した東面は左から『洗礼者ヨハネ』(ギベルティ)、『聖トマスの不信』(ヴェロッキオ)『聖ルカ』、(ジャンボローニャ)、北面は『聖ピエトロ』(ドナテッロ?)、『聖フィリッポ』(ナンニ・ディ・バンコ)、『殉教の4聖人』(同)、『聖ジョルジョ』(ドナテッロのコピー、オリジナルはバルジェッロ国立博物館に)、西面は『聖マタイ』(ギベルティ)、『聖ステファノ』(同)、『聖エジディオ』(ナンニ・ディ・バンコ)、南面は『聖マルコ』(ドナテッロ)、『聖ヤコポ』(ピエロ・ランベルティ)、『バラの聖母』(作者不詳)、『福音史家ヨハネ』(バッチョ・ダ・モンテルーポ)の順となっていたが、現在は教会2階のオルサンミケーレ美術館に展示。

内部のA.オルカーニャの祭壇Tabernacoliはフィレンツェにおけるゴシック美術の代表例のひとつである。大理石にモザイクや彫刻が緻密に組み込まれた祭壇にはB.ダッディによる『恩寵の聖母』Madonna delle Grazie(14世紀半ば)が飾られている。もとは小麦市場だったオルサンミケーレ教会

写真

基本情報

住所
Via Calzaiuoli 13
電話番号
055-284944
開いている時間
10:00~17:00
閉まっている日
8月の㊐
最終更新 :

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。