
中世邸宅博物館(ダヴァンツァーティ宮)
Museo Davanzati(Palazzo Davanzati)ムゼオ ダヴァンツァーティ(パラッツォ ダヴァンツァーティ)
往時の生活をしのぶ

雰囲気のよいポルタ・ロッサ通りのなかほどにある。14世紀の半ばに建てられ、15世紀の後半には当時の毛織物商人ダヴァンツァーティが買い取って住んだためにこの名が残った(正面の紋章も同家のもの)。現在では、中世の館と生活様式を紹介する博物館として公開されている。3層の上に吹き抜けロッジアの乗った建物で、見学しながら14~18世紀にかけてのフィレンツェの豊かな階層の暮らしを想像することができる。部屋の構造はもちろん、装飾や調度品なども上手に保存、あるいは再現されている。特に中央に雨水を集める口のある中庭(当時は雨水を地下にためて生活用水としたため、ペスト感染の原因ともなった)や2階の大広間、3階の夫婦の寝室などに注目したい。
写真
基本情報
- 住所
- Via Porta Rossa 13
- 電話番号
- 055-2388610
- 開いている時間
- ㊊~㊎8:15~13:50㊏㊐ 13:15~19:00
- 閉まっている日
- 第1・3・5㊊、第2・4㊐、1/1、5/1、12/25
- 料金
- €6
- ※
- 3・4階の見学は要予約
- ※
- バルジェッロ国立博物館、メディチ家礼拝堂との共通券$18(3日間有効)
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。