
ハーシュホーン美術館と彫刻庭園
Hirshhorn Museum and Sculpture Garden
スミソニアン初の現代美術館

19世紀後半からの現代美術だけを専門に収蔵する、スミソニアン初の美術館。1974年10月に開館した、連邦政府初の現代美術館でもある。ドーナツ形の建造物は、建物自体がひとつの美術品。Jefferson Dr.を挟んだ向かいには野外彫刻庭園があり、著名なアーティストの作品が鑑賞できる。
実業家であり美術収集家であったハーシュホーンJoseph Hirshhornが40年以上かけて収集した約6000点の絵画や彫刻彫像を寄贈して美術館が誕生した。ハーシュホーンは先見の明に優れた人物で、後に現代美術の大家となる芸術家の卵たちにもいち早く目をつけ、その作品を次々と買い上げた。彫刻ではロダン、ブランクーシ、ムーア、デビッド・スミス、カルダーなど、絵画ではオキーフ、デ・クーニング、ポロックなど。美術館はキュビスム、シュールレアリスム、ポップアート、ネオ・ダダ、ミニマルアートといった具合に、現代美術史の流れがわかるような構成となっている。近年ではインスタレーションとしてダイナミックな展示品が増え、なかでも2022年春から開催されていた草間彌生の『One with Eternity:Yayoi Kusama in Hirshhorn Collection』展は半年で約14万の来訪者を数え、半年間の延長となった。
現在、館の収蔵品は、絵画5000点、彫刻彫像とメディア関係の作品約2500点、紙に関する作品約4000点など合計1万2000点を超える。
写真
基本情報
- 住所
- 7th St. and Independence Ave. SW
- URL
- hirshhorn.si.edu
- 開館時間
- 毎日10:00〜17:30
- 休館日
- 12/25
- 料金
- 無料
- 行き方
- ブルー、オレンジ、シルバー、イエロー、グリーンラインL’Enfant Plaza駅下車、7th St. を北へ2ブロック。国立航空宇宙博物館と芸術産業館の間。またはサーキュレーターで
- ツアー
- 毎日12:30と15:30。ロビーのインフォメーションデスクよりスタート
- 注意
- フラッシュ撮影禁止
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。