
ガイドブック全シリーズの更新・訂正情報
キーワードで検索
下記につきましてお詫びして訂正させていただきます。
P060北海道ミルククッキー札幌農学校の説明文で、「道産ミルクとバター」とありますが、正しくは「道産小麦とミルク、バター」となります。
P075高速道路と一般国道自動車専用道路の2行目、「釧路や北見」とありますが、正しくは「釧路や北見方面」となります。
P101シハチ鮮魚店のアクセス部分、「地下鉄24条駅」とありますが、正しくは「地下鉄北24条駅」となります。
P101すしほまれは移転しました。2023年6月より下記住所・電話番号にて営業しています。
住所:札幌市中央区南2西22丁目1-48
電話番号:011-209-0069
P113札幌地下鉄路線図の福住駅から札幌ドームまでが「バス10分」とありますが、正しくは「徒歩10分」となります。
P130百合が原公園の写真の説明文で、「カラフルなユリが咲き乱れる」とありますが、正しくは「カラフルな花々が咲き乱れる」となります。
P130国営滝野すずらん丘陵公園の説明の部分、「東京ドーム100個分」とありますが、正しくは「東京ドーム約85個分」、「丘陵に広がる2㎞四方の」とありますが、正しくは「約400ヘクタールの広大な」、「チューリップの見頃は6月上旬」とありますが、「チューリップの見頃は5月下旬頃」となります。
P131ノースサファリサッポロは、都市計画法に違反し、無許可で建築している物件であることがわかりました。訪問をご検討の方はご注意ください。
P154奈井江町の行き方は、JR札幌駅から岩見沢駅乗り換えで奈井江駅まで最短で約1時間となります。
P168 小樽 硝子の灯・彩やの電話番号が0134-65-7321に変更となりました。
P179「小樽市公会堂」の写真キャプション(説明文)、「北運河沿いにある公園」ありますが、正しくは「小樽公園近くの自然豊かな場所に立つ」となります。
P183カルデラ展望所の説明文の「国道36号線」は、正しくは「道道36号線」となります。
P224クラウドオォークと記載がありますが、正しくはクラウドウォークとなります。
P225美瑛町の人口が約3160人と記載がありますが、2022年5月末時点の美瑛町の統計で人口は9628人となっております。
P229 増毛町の「行き方」に札幌駅から約12kmとありますが、正しくは約112kmとなります。
P248「日本海に面した旧南茅部町~」と記載がありますが、正しくは「噴火湾(内浦湾)に面した旧南茅部町~」となります。
P289INFOにて紹介している「観光トロッコ(ひがし大雪高原鉄道)」は現在は営業していません。
P341別海町の人口は、正しくは約1万4400人です。
P408初山別村の行き方の説明にて、「札幌駅前ターミナルから約4時間40分」とありますが、正しくは「約3時間40分」となります。
P420「松浦武四郎の探査行」の第2段落の6行目、「28時」とありますが、正しくは「28次」となります。
P445日本地図にあります「茨木」は、正しくは「茨城」となります。
P445地図に稚内空港が追加となります