第72回 朝日広告賞「有給の使い方」で準朝日広告賞受賞!

更新日
2024年7月19日
公開日
2024年7月19日
AD

2024年7月10日(水)浜離宮朝日ホールにて、第72回朝日広告賞の授賞式が行われました。企業が出題する課題の中からテーマを選んで広告を制作する一般公募部門において「地球の歩き方」をテーマとする4作品が入賞。準朝日広告賞を受賞した「有給の使い方」をはじめ、ユニークな視点で旅の魅力を表現した入賞作品をご紹介します。

一般公募・デジタル連携の部

準朝日広告賞「有給の使い方」―森平周さん・湯浅空美子さん(日本経済社)

広告サイズ:15段
作品コンセプトボード

昨年度から新たに設けられた「デジタル連携の部」は、紙媒体である新聞広告とデジタル技術の「連携」によって効果的な広告表現の制作を試みる、朝日広告賞独自の部門です。

準朝日広告賞を受賞した「有給の使い方」は、働く人々が有給を取りやすく、そして楽しく使えるようにするギミックが仕掛けられた作品。カレンダー上のQRコードを読み込むとARが起動し、有給を取りたい日付をスマートフォン上でなぞると、休みの日程に合わせておすすめの旅行先が表示されます。
有給申請をするための上司へのメール文を、好みの文体(陽気に/申し訳なさそうに/真面目に)で自動生成する機能までついているのが、なんともチャーミング。

「地球の歩き方」ガイドブックは、旅先でお役に立てるよう日々精進を重ねておりますが、旅行に行くための休みを取るところからサポートする「有給の使い方」に感銘を受けました……!

制作者のおふたり:最近ベトナムに行ってきた森平周さん(左)韓国に行ってきた湯浅空美子さん(右)

一般公募・新聞広告の部

応募総数1744点を集めた「新聞広告の部」入賞作品のうち、地球の歩き方をテーマにした3作品をピックアップ。

入選「これも、いい旅。」―砂田肇さん・山﨑広也さん(TBWA\HAKUHODO)

広告サイズ:小型

入選「いつかの冒険と、再会しよう。」―鎌田優作さん・田崎雄也さん(ワントゥーテン)

広告サイズ:15段

審査委員賞「分厚くなって、帰っておいで。」―濱田陽平さん・山田清勢さん・梶原良太さん(電通・多摩美術大学)

広告サイズ:二連版30段

旅先で「しなかったこと」にフォーカスし、旅の楽しみ方を軽やかに広げてくれる「これも、いい旅。」、毎日が刺激的だった幼少期を思い起こし、再び冒険したくなる「いつかの冒険に、再会しよう。」、ここまで使い込んでいただけたらガイドブック冥利に尽きる「分厚くなって、帰っておいで。」。
絶景でもグルメでもない、様々な切り口で旅欲をかきたてる作品に、学ぶことだらけです。

今回の朝日広告賞において「地球の歩き方」をテーマに、多くのクリエイターの皆様がすばらしい作品を制作くださったことに、あらためて感謝申し上げます。

トップへ戻る

TOP