• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

嵐山から嵯峨野も雪景色でした。

Akio

Akio

京都特派員

更新日
2014年1月21日
公開日
2014年1月21日
AD

前記事からのつづきです。

日曜の朝、嵐山から右京を巡りました。

朝一番の渡月橋。

大堰川から吹き抜ける川風で、橋の上はとても寒かったです。

渡月橋も、雪景色の中。

嵐山から嵯峨野・清涼寺。

境内からは、愛宕山が見えます。

清涼寺から大覚寺・大沢の池へと入りました。

水鳥泳ぐ、大沢の池は観月の池。

大覚寺・大沢の池・・・

春は、桜並木が綺麗です。

夏の終わりの日は、嵯峨の送り火。

秋は、中秋の名月。

深秋は、真紅の水鏡。

今は白い静寂の世界が広がっています。

大覚寺から、嵯峨野・広沢の池。

ここも観月のために作られた池です。

冬場の今、水の抜かれた景色が広がっています。

写真を撮っていたら、僕のシルエットまで写ってしまいました。(^.^)

今日は一月二十一日・・・冬将軍が居座る季節が続きます。

雪景色の嵐山から嵯峨野のスナップでした。

トップへ戻る

TOP